SSブログ

総選挙 民主圧勝 [いわゆる日記]

8/30(日) 衆議院議員選挙の日。

選挙.jpg選挙2.jpg

 

 

 

 

 

我が家もアンディ君づれで行ってきました。ほんとうはその後、海の近くのドッグOKなカフェへという予定でしたがあいにく投票を終えた辺りから風雨がつよくなり中止。また今度のお楽しみに。

選挙3.jpg

選挙に来たわん!

民主党が圧勝でした。308議席も。


とある取材 [いわゆる日記]

今週の火曜の朝はこんなところで仕事をはじめました。

odaiba3.jpg

odaiba4.jpg

 

 

 

 

 

 

風が少し秋色になってきた気がします。陽射しは相変わらず夏なので、左の写真のようなPC画面はほとんど見えず、結局は屋内でのお仕事になりました。。。

この日の仕事はとある取材の第2回目。

とっても目からウロコな先生のお話。

odaiba2.jpg

odaiba.jpg

 

 

 

 

 

近日、とある媒体でお目にかかれるのでは。

 

 

 

 


ジェフ千葉応援列車乗車記 その2 [Football]

JEFohmiya16.jpg応援列車車中イベントその2はじゃんけん大会!三木社長と一両の乗客で。ただし賞品がサッカー検定の本と知らされた瞬間に戦意喪失。ま、でも盛り上がったらいいですか。そうこうするうちに列車は目的地大宮に近づいてきます。乗車前から不思議だったのはこの列車、内房線から京葉線ときて武蔵野線へ乗り込んだのはわかりますがその先、大宮駅へどうやって行くのかということ。武蔵野線と東北線・京浜東北線はつながってるのかどうか。

 

 

jefohmiya29.jpg南浦和駅をこえます。ここは直交してるから乗り入れは無理、次の武蔵浦和あたりで曲がらないと。埼京線へ乗り入れるのか、と思っていたらこんな場所があるんですね。地図の赤い線をたどって武蔵野線→デルタ線→なんと東北本線へ。しかも途中はトンネルまであります。デルタ線かあ。武蔵野線はデルタ線の宝庫みたいですね。

 

 

 

 

デルタ線の航空写真と車窓からのながめ。右手に新幹線が見えます。

jefohmiya30.jpgJEFohmiya17.jpg

 

 

 

 

 

 

なんかテツ心がむくむくとわきあがってきてしまし運転席後ろにも行ってみました。 運転士さんとは別にもうおひとり。運転時間を書いた紙を見つめておられます。一般ダイヤの合間を縫う臨時列車の運行は結構たいへんそうです。乗車記その1で信号待ちをしたのはこのシーン。さいたま新都心駅付近で約5分の信号待ちでした。

JEFohmiya18.jpgJEFohmiya19.jpg

 

 

 

 

 

15:51 大宮駅着。ホームが黄色い人々であふれます。

JEFohmiya20.jpgJEFohmiya21.jpg

 

 

 

 

 

大宮駅でママ、長男君と合流。一路NACK5スタジアムへ。

JEFohmiya24.jpg

JEFohmiya22.jpg

 

 

 

 

 

 

 

JEFohmiya23.jpg

無事、NACK5スタジアム到着。歓迎していただきました。来年もくるぞぉ。試合のほうは、うーん、なんとも。脱力。1-1ドロー 3点もらって帰るはずが1点のみ。

 

 

 

この日はキックオフが18:00。試合終了は20:00ちょっと前。帰りの列車は21:36発。ちょっと時間がありすぎませんか。逆に到着時間は開門には間に合わない時間設定。このあたり応援バスとかを参考に時間設定をお願いします。

JEFohmiya28.jpgで、時間があまったので、次男君と駅前の「力」へ。店内はオレンジな方々であふれておりましたので店先の席へ案内されました。ホッピーで一杯やりつつ発車時刻まで。ウィーッ。

 

 

 

 

21:36、帰りの列車に乗車。勝ってたら大盛り上がりだったろうなあ。でも同じボックスの方とJEF話でもりあがりました。西船橋で下車。スタッフの方に「また応援列車お願いします!」といったらこんなポーズで答えてくれました。そうだよあなJRのチームなんだからどこへいくにもこういう列車あってもいいよなあ。いっそ黄色くして・・・

JEFohmiya25.jpgJEFohmiya26.jpg

 

 

 

 

 

三木社長、チームスタッフの皆様、楽しい企画をありがとうございました。


ジェフ千葉応援列車乗車記 その1 [Football]

ただいま赤信号、大宮駅手前で発車待ちです。

JEFohmiya.jpg

まさに今のチーム状態そのままですが、この日はジェフ千葉応援列車でたくさんのジェフサポとともに勇躍、大宮へ乗り込みます。次男君と2人乗車してきましたのでその記録を。なんと10月のレッズ戦でも実施されるそうです。

続きを読む


新しい朝が来た 応援列車でNACK5へGo! [Football]

nannohana.jpgなんだか気分を奮い立たせないといけません。今日8/22はNACK5での大宮戦。応援列車のチケットを握り締めて行ってきます。

JR東日本千葉支社自慢のニューなのはな号ですぞ。

楽しい旅にしてくれよ選手達。


柏、名古屋 落胆のホーム2連戦 [Football]

勝てないと気力出ず、でブログアップもできず。いちおう振り返っておきます。 

8/19(水) 個人的には夏休み最終日。次男君とフクアリへ。19時Kickoffの名古屋戦

JEFnagoya6.jpg

結果は0-2。完敗。試合後の選手達。さすがにスタンドからも拍手はまばら。団体からではなく、各所から自然発生的なブーイングが。

 

 

 

 

 

主観になりますが、監督や選手そのものの問題というよりはチームの編成の問題だと。。。上位にいるチームは外国人枠をしっかり活用しつつ下部組織から育成した若手をミックスというのが常道。我がチーム外国人枠ようやく埋めても故障続き、この日のスタメンは純国産。育成あがりの若手は皆無。こりゃフツーにいったらしばらく建て直すのにかかりますよ。そこに打つ手がどうにもいまいちな手ばかり。育成も練習場がようやく完成しますが、地元のジュニアユース年代の子達はこぞってレイソルやFC東京に行く状況です。トップも下部組織も強化のプロを呼んでこないとこの状況を打破するのは無理だと思います。

さて、試合はどうにもこうにも振り返るのがつらいので、食したものを。場外北1、2ゲート中間にある蘇我駅東口商店会1 という屋台のもつ煮400円也。これ今回初めて食べましたが、美味い。もつでかい!ねぎだく!鹿島スタジアムの名物もつ煮にだって勝てそうな勢い。なにしろもつが美味い、でかい。オススメ。

JEFnagoya4.jpgJEFnagoya3.jpg

 

 

 

 

 

 

場内ではバックスタンド下、キックオフさんの夏の限定メニュー 冷製カッペリーニ 700円也。これまた美味いトマトソースがこれでもかというくらいの分量。イカ(タコか)とバジルがいい感じ。キックオフさんにはいつもキムチスープでお世話になってますが、ここのはどれ食べても美味いっす。

JEFnagoya.jpgJEFnagoya2.jpg

 

 

 

 

 

 

JEFnagoya5.jpg

最近試合前のお楽しみとなりつつある、「ガマちゃんはどこだ?」(勝手に命名)前回柏戦では「なかむら」のバイクで登場して驚かせくれました。

この日はマッチスポンサーのベイFMキャンペーンカーで登場。

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------

JEFkashiwa2.jpg8/15(土)は江尻監督ホーム初戦の柏戦。

試合前のご挨拶。

 

 

 

 

JEFkashiwa.jpg試合? ネット・バイアーノがいきなりレッドカードになった。審判試合ぶちこわし、10人でがんばった、旗ふった、くらいしか覚えてません。

 

 

 


駅前温泉? [気になったものアレコレ]

ekimae.jpg駅前○○ というと社長シリーズとならぶ森繁久弥主演の東宝映画シリーズ。このDVDは1962年公開の「喜劇 駅前温泉」のもの。駅前にデラックスホテルができて衰退する温泉街をどうにかしようと森繁やフランキー堺が奮戦するというもの。

 

 

 

 

 

 

gifu28.jpg

そういうシチューエーションに出会いました。

その名も「みなみこだからおんせん」

縁起のいい名前です。

 

 

gifu29.jpg

ずーっとのびる線路。旧国鉄の越美南線。越は越前、福井市と美濃太田市をむすぶ越美線の南側部分ってこと。岐阜、福井県境は結構な山岳地帯なので越美線は開通せず、国鉄分割民営化に。南側を引き継いだのが第3セクターの長良川鉄道。この路線に2002年に開業したのがこのみなみこだからおんせん駅。で、温泉はどこ?見る限り温泉街なんてものはまったく見えてきませんが・・・・

 

 

 

 

 

 gifu30.jpg

はい、ホーム徒歩0分で温泉到着です

なんとこの駅、駅舎が本格的な日帰り温泉なのです。

というか日帰り温泉がが本業で、片手間に駅もやってます、という風情です。来場者のほとんどが車での来場ですし。

 

gifu31.jpg

この写真の右手側が線路&駅ホーム部分。

でも汽車(ディーゼルです)で降りたらすぐそこは温泉というのもお年寄りなんかにはいいかもね温泉出て、畳張りの休憩所でつぎの汽車が来るまで昼寝。なんてったって1時間に一本あるかないかくらいのダイヤ。時間はのんびりしてる、私たちが訪れた時も上下線とも汽車には遭遇できず。これはこれでありかなあ。

 


わんこ旅行@那須高原 二日目 [いわゆる日記]

わんこ旅行二日目です。ママと次男君は早朝の露天風呂に行ったみたいですが、我々(パパ&長男君&アンディ)はのんびりと朝を過ごしました。

nasu25.jpg

二日目は宿のママさんにすすめられた「乙女の滝」(手付かずのこじんまりした滝ですが、いい滝でした)を経由して南が丘牧場へ。

牧場といえば牛乳、牛乳といえば濃厚なソフトクリームです。

で、当然、それらを食しております。

 

nasu26.jpg

その間、アンディ君は待ちぼうけです。

アイスくれよ~という表情で我々を見つめます。

 

 

 

nasu27.jpg

牧場脇のバギーパークという遊び場(牧場すぐ脇で駐車場から見えていますが別の施設だそうです)へ。

ここでバギー体験。ちょっとおっかなびっくりだった長男・次男君ですが2周めあたりからちょっと慣れてきてサマになってました。パパは流し撮りの練習。ちょっと感じはつかめた、という程度でした。これは練習あるのみですね。

 

 

nasu28.jpg

午後からは那須にあたらしく出来た「那須ガーデンアウトレット」へ。普通の商業施設だとワンコは入店不可というパターンが多いんですが、ここはリード連れ、抱きかかえでかなりのお店が入店可能。コーチもユナイテッドアローズもアディダスもアンディ君と入れます。

 

 

 

nasu29.jpg

お食事も同伴ok。ここはDog Deptさんのカフェ。カフェもお洋服もこのお店利用しちゃいました。アンディ君の洋服とおそろいの次男君のTシャツ。長男君の短パンも。

 

 

 

nasu30.jpg

今日は車だし、帰らなくてはならないのでノンアルコールビールで一杯。

背景で文字通りぼんやりとしているのがアンディです。

帰路、SAで宇都宮餃子をお土産に購入し帰宅しました。そうそう佐野SAにはドッグランもありました。最近はワン連れ旅もよくなりました。お疲れ様でした。

 

 

 


わんこ旅行@那須高原 [愛犬家への道]

8/16、17とアンディ君と旅行に。今回は那須高原にやって来てます。お泊まりはわんこ大歓迎のペンションです。ネット接続は全くできませんので詳しくは後日。実は窓際に行ったらつながりました。

土日割引のETCの恩恵で我が家から首都高→東北道が2,200円。那須ICで降りてちょこっとお買い物した後は「どうぶつ王国」へ。

nasu.jpgnasu2.jpg

 

 

 

 

 

ここ園内が谷をはさんで二つに分かれてますのでバス移動が必須。わんわんバスやにゃんにゃんバスってのが走り回ってます。運転手さんいわく昨日は70往復した、とのこと。お疲れ様です。この動物園、「犬連れ専用」バスなんてのもあるぐらいワン連れにやさしいところです。那須高原全体がワン連れには優しい施設が多いみたいです。

nasu3.jpg

アンディ君も羊さんやらを眺めていますが、

この日は非常に暑い一日、早々にへばってました。

 

 

 

nasu4.jpgnasu5.jpg

 

 

 

 

 

トラクターバスでさらに谷底にある遊び場に。結構なスピードで飛ばすバスに生気をとりもどすアンディ君。

nasu6.jpg先週の岐阜行きに引き続き、またしても釣堀へ。今度は岩魚。しかし、食いません。次男君、長男君の順にひっかけて釣り上げました。次男君は生涯初釣果に感慨深げでした。しかしながら食したのはすでに焼いてあった鮎。こっちのほうが美味しそうでしたしね。

 

 

 

夕方まで遊んで今日のお宿へ向かいます。那須ハイランドパーク裏手のペンションへ。

nasu7.jpgnasu8.jpg

 

 

 

 

 

愛犬と過ごす宿 のんびり日和 さん。アンディ君にはぴったりのお宿の名前ですね。

nasu9.jpgnasu10.jpg

 

 

 

 

 

建物の置くには手作りのドッグランが。この日は満室でしたが、おとなしめのワンコが多かったみたいで、貸切状態でドッグランを使わせてもらいました。

nasu11.jpgnasu21.jpg

 

 

 

 

 

露天風呂につかって素晴らしい夕焼けを満喫。そして19時からはお楽しみの夕食です。

nasu12.jpgnasu13.jpg

 

 

 

 

 

前菜、パスタ、と出てくるたびにα+単焦点SAL50F18でパチパチ。ママもブログ用にパチパチ。

nasu14.jpgnasu15.jpg

 

 

 

 

 

コースでの料理ですが、家庭的な雰囲気でいただけます。グラスワインを頼んだらなみなみと注いでいただけました、感謝。さて、ほとんどすべてワン連れのお客さんなんですが食事中はワンコたちはどうしてるかというと・・・

nasu16.jpgnasu18.jpg

 

 

 

 

 

各テーブルにフック&カラビナがセットされていてこうしてリードをつないでおくんです。アンディ君もおとなしくしておりました。ワンコ用メニューもいただきました。

nasu19.jpgnasu20.jpg

 

 

 

 

 

nasu17.jpgnasu23.jpg

 

 

 

 

 

デザートまでいただいておなかいっぱになりました。シアワセ。

食後は各テーブルごとに記念撮影をしてもらいました。お世話になりました。

nasu22.jpg

 今夜は家族4人と1ワンでひとつのお部屋にお泊りです。

おやすみなさい・・・zzz

 

 

 

 

 

 


岐阜 郡上市 鍾乳洞 [いわゆる日記]

帰省二日目は朝から大忙し。おじいちゃんの運転で郡上(ぐじょう、と読みます)方面へ行くからです。8時出発の前にアンディ君のお散歩から。ひと気のないアーケード街をお散歩です。

gifu11.jpggifu12.jpg

 

 

 

 

 

 

無事定刻出発。じいちゃん、ばあちゃん、姉、姪、我が家4人の8名乗車のワゴンで東海北陸自動車道を一路郡上市へ。便利になりました。以前は一般国道を2時間ちかくかけて行ってたような記憶があります。

gifu13.jpggifu14.jpg

 

 

 

 

 

ここ郡上市、合併ですごくでかくなりました。 岐阜県の真ん中のほとんどを占めています。この日訪れたのは郡上八幡(はちまん)古い町並みと、きれいな水と郡上おどりの町です。郡上おどりというのは7月8月のほぼ連日、町の中で催される盆踊り。8/13~16のお盆期間は徹夜おどりといって一晩中踊り続けるのだそうです。

gifu15.jpggifu16.jpg 

 

 

 

 

今日、郡上八幡を訪れたのは踊りではなく、こちら。食品サンプル体験です。

gifu17.jpg

どういうことかって言うと、食品サンプルの新時代を築いた(日本テレビ系「未来想像堂」でも見たかな)岩崎グループの創業者がここの出身。今も工場があるとのことで近年注目されてるそう。でもって、体験教室なんかもあって、我々もそれにやってきたと。ですが、大人気で予約なしでは無理。ショップを冷やかして終了となりました。

 

 

 

ちらっとのぞいた体験教室。この海老に衣をつけて立派なてんぷらになります。

gifu18.jpggifu19.jpg

 

 

 

 

 

誰だぁー!ラーメンこぼしたのは? パフェもこんなに美味しそうに。

gifu20.jpg

gifu21.jpg

 

 

 

 

 

郡上八幡の町を楽しんだ後は車で20分ほどの鍾乳洞見物へ。

gifu22.jpg

このあたりいくつかの鍾乳洞があります。今日は「大滝鍾乳洞」へ。鍾乳洞内に立派な滝があることからこの名前に。鍾乳洞の他に釣堀や、レストラン等があるいわゆる観光地です。鍾乳洞見学の前に昼食。ここで石板焼きのお肉をいただきましたがすごいボリュームでさすがの次男君もとうぶん焼肉はいらないといってます。

 

 

 

鍾乳洞にはこんなケーブルカーで向かいます。

gifu23.jpggifu24.jpg

 

 

 

 

 

所要3分くらいでしょうか。帰りは徒歩でこの脇を下ります。

さあ、いよいよ鍾乳洞入り口。ひんやりとした空気が流れてきます。でもって中はもう洞窟洞窟、鍾乳洞です。「おー」と驚いたり、天井に頭ぶつけたり、物見遊山という言葉がぴったりの30分でした。

gifu25.jpggifu26.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は釣堀で虹鱒釣り→日帰り温泉→お買いもの→帰宅。二日目も充実した一日をありがとうございました。

gifu27.jpg

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。