SSブログ

携帯紛失 (3)今後にむけて [いわゆる日記]

紛失防止orリカバリー策を考える。 

とりあえず一件落着した今回の携帯紛失騒動でしたが、今後の防止策を練らねばなりません。防止策を調べてみるとどうもストラップ系のものばかり。携帯にストラップ着けない派の私には向いてません。一つ面白かったのは電話帳に「この携帯を拾われた方、こちらへお電話を」というような名前で自宅なり自分の番号を登録しておくというアイデア。実行しておきました。登録番号0番、すなわちアドレス帳の一番最初に出るようにしておきました。

さて、防止はできないが、なくした場所の特定をしていちはやく回収に向かうのはどう?ということでこちらのサービスを登録しておきました。

ケータイ探せて安心サービス を利用してみる。

事前にアプリをDLし実行しておけばPC&auのWEBからGPSでケータイの位置確認ができるサービス。詳しくはコチラ 今回の件では事前に知ることもなく、登録することもなく、案内ページをみて、しまった!と思ったサービスです。有料検索1回につき315円のサービス。おためし1回が無料だそうなので早速試してみました。

まずは携帯側の準備です。サービス紹介のページに詳細ありますが、アプリをダウンロード、一度実行しておく、という手順です。まあ簡単に設定できます。

つぎにPC側というか、auのサポートページを利用する「auお客さまサポートID」の取得手続き。携帯番号、暗証番号、お客様番号(契約時の書面にあったと思います)が必要。このIDでauサポートページにログインするとこの機能をはじめとする各種サービスがWEBから利用可能になります。遠隔オートロックもこれでかけられます。このい登録、ヒマなときにやっておくといいと思います。

でもっていよいよサービス利用。

keitai.jpg

無料検索は1回だけらしいのでちょっと緊張しつつ、検索ボタンを押してみます。数分かかると書いてありますが押して数十秒後に携帯がチャイムとともに着信みたいな状態に。これが逆探知されてる状態なんですね。

 

 

keitai2.jpg

で、検索結果がこれ。精度50メートル以内くらいで出てきました。ウチの中で失くした時には役立ちそうもありませんが、通勤途上でというような場合にはあのあたりにある、という特定ができるのは助かりますよね。ただしGPSを使ってるということは地下街、地下鉄系は厳しいですか。今回の私のケースも微妙だったかも。まあなにも手がかりがなかったよりは、ということでしょうか。

 

 

 

まとめ 

ということで決定的な防止策・リカバリー策は見つかりませんでした。そういえば、私、今回の携帯の前には数年前にお財布、さらに十数年前にはポーチ全部という落し物をしましたがいずれも拾い主の方が届けてくれ無事手許に帰ってきました。まあ日頃の行いがよかったから・・・・ではなく、誰かのものを拾ったらきちんと届けてあげることが大事なんだと思いました。情けは人のためならず、ですよね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。