SSブログ

4-0快勝の岡山戦 [Football]

okayama.jpg8/28(土)はJ2第24節 ホームフクアリにファジアーノ岡山を迎えての一戦。アウエーでは1-2のまさかの逆転負けを喫したチーム。きっちりリベンジしたい!

この日はいつもお世話になってるS下さんちが学校キャンプ(我が家は今年はパス)で不在ながらお子さんがジェットスフィーンで登場なので並び列抽選に参加。

結構早くから行ってたのに抽選結果は229番。うーん。でも無事にSA自由1Fのいつもの席がとれました。

 

 

okayama2.jpg優先で入った30分のうちにしておきたいことはこれです。バックスタンド下、キックオフさんの夏限定「冷やしキムチスープ」30食限定です。ビール飲みつつこれをいただきます。激ウマでした。オススメ。

 

 

 

 

 

okayama3.jpg

試合前の恒例行事、ツイッター瞬間オフ。毎回、参加人数が増えて30名近くなったんでしょうか。運営側からも注意されそうなんて話も。そう、今日を最後に甲府に転勤される方や岡山から来られたJEFサポさんもいて大賑わい。

 

 

 

 

 

okayama4.jpgそれから今日はFリーグのバルドラール浦安とJEFのコラボ企画のお披露目。双方のチケット半券で割引あり、というもの。

バルドラン君とジェフィ、ユニティの競演はならず。(そのすぐ後の演目がジェットスフィーンでこちらに彼らが参加するから)今度は浦安の体育館でぜひ。

 

 

 

 

okayama5.jpg

ちょっと時間も早かったし、もう少しアピールタイムがあるとよかったかも。ベイFMがサポートして飯田留美さんも追っかけてくれるらしいので、またチャレンジしましょうバルドラールさん。

 

 

 

 

 

okayama6.jpg

インタビューに答える小宮山選手。日本代表だし、浦安在住だし、俺、一緒にフットサルしたことあるし、と自慢したいこと一杯ですけどね。

 

 

 

 

 

 

okayama7.jpgさて、その後はジェットスフィーン登場。今日は我が家は家族全員で参戦。S下さんちの娘さんの演技を応援。昨年から何度目かの登場ですっかり余裕の演技ですね。すごい。

 

 

 

 

 

okayama8.jpg

試合なんですが、バースデーの工藤浩平が前半5分で先制のボレー!後半、ネットの技ありループ、村井の復活!なミドル、ロスタイム勇人が叩き込み!と4-0の快勝。よかった!

 

 

 

 

 

ちょっと内容的にはどうかなという部分も。特にがっちりとひかれた時の攻め手。まあしかしだ、ひかれたらどこもそうそう崩せないんだからしょうがないか。それよりも先発で出た坂本、太田、途中からの村井、和田、林がいずれも高いレベルで戦えるということがわかったのが収穫。あとはアウエーでの勝利だよ。メンタルだよ。頼んだよ。

 

okayama9.jpg

勝利の余韻に浸る選手達。

そうそうSA自由でもオブラディトレインが華麗に走ってました。

 

 

 

 

 

okayama10.jpgおまけ ネットの新ヘアスタイル。ロナウドみたい。

 


閉塞感 ドアが開かないぞ  [いわゆる日記]

ドア修理.jpg8月とある夜、長男がリビングのドアを開けようとしてました。ところが、開かない。押しても引いても回しても(そもそもはドアのノブを下に押す) あれれ。さいわい我が家のリビングは3箇所から出入りできますので事なきを得たのですが、ドアが開かないと閉塞感という言葉どころではないですね。なんせリビング側からは金具の様子すらわかりません。うちのドアはほとんど同じ仕様のノブがついてます。困ったね。

こういうときはググる、すなわちGoogle検索すれば対処方法がわかる時代になっています。どれどれ、なるほど。まずは隙間から定規等を差し込んでラッチという金具を引っ込めてやるとドアは開くと。

 

はい、その通り、見事開きました。よかった。ただこれではドアを閉めたらまた同じ状況になってしまいますんで補修が必要です。

ノブ部品一式を取り外し。ドライバー一本で簡単に取り外せました。わかったのは右の写真の真ん中にある銀色部分がいかれてしまったということ。ここにノブにつけられた軸を回すとラッチという左の写真の部品が出たりはいったりするはずが、動かなくなるという故障。

ドア修理2.jpgドア修理3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

ドア修理4.jpg

ラッチ自体は安い部品らしい。近所のホームセンターへドアノブ一式を持参してサイズが合う部品を探してもらいました。ありました900円也。これを取り替えればいいとのこと。はい。やってみました。あっさりOK。

若干、がたつきがあったのでこちらは壁面側の金具を調整しておきました。

 

 

 

ドア修理5.jpg

できてて当然のことですが、突然こわれると大変です。

住み始めて10年あまりいろいろガタがでてきますね。


JEF岐阜遠征 うーん暑いなあ岐阜は [Football]

8/22(日) J2第23節、アウエーの岐阜戦遠征。遠征と言っても実家のあるところ、18歳まで住んでましたし、今でも年に数回帰省してますからホームだかアウエーだかよくわからない感覚。

nagaragawa.jpgnagaragawa2.jpg

 

 

 

 

 

この金華山に岐阜城というとい風景を見ると落ち着いてしまうのが岐阜市民。今回は2012年の岐阜国体に向けて長良川競技場が改修工事中のため使えずこちら長良川球技メドウでの戦いです。もう来年はこないはずだからここで試合できるのも貴重な機会ですね。(試合後は来年もいそうな雰囲気がじわっとしてきてますが)

19時キックオフですが13時列整理とのことで昼食後実家を出発。列整理もそこそこにメドウ周辺を探検。メドウがある岐阜メモリアルセンターは1988年に開催された博覧会ぎふ中部未来博の会場となったところ。それまでも県営の球場や陸上競技場がありましたがこの博覧会で一気に整備されたとのこと、とはいってももうその頃は岐阜に住んでおらず、博覧会も1回見に来ただけ。

nagaragawa3.jpgnagaragawa4.jpg

クソがつくくらいの暑さの中でしたが、各種施設を探検。

nagaragawa5.jpg

今回のお供は長男君。中学三年。この夏、私の身長を超えました。GWの栃木戦に続くアウエー参戦。サポーターらしくなりました。

ふつーに歩いてるとビールのみそうないきおいの風情です。

 

 

 

 

 

nagaragawa6.jpg

未来会館というところにFC岐阜の事務所、ギャラリーがありました。その下のフロアにはFC岐阜カフェ。黄色い格好でも温かく迎え入れてもらいました。ここで一息つけました。この周辺、全然変わってないなあ。コンビニがこの近くに一軒だけありました。(その他にはないのでご注意)

 

 

 

試合前のFC岐阜サポの皆様方と遠路はるばるかけつけたJEFサポの皆さん。

nagaragawa7.jpgnagaragawa8.jpg

 

 

 

 

 

世が世なら(どういう世か?)、岐阜サポになっていたかもしれませんからね。なかなか複雑な心境ですが、ここは勝負の世界。フクアリで1回勝ったくらいでは熊谷の借りは返せてません。きょうはギトギトにしてやるわい。

前評判高かったスタジアムグルメですが、今回はいまいち。牛串もしょっぱい。暑さからでしょうかね。

さて、このスタジアム、球技専用です。見やすい・臨場感ありで球技専用スタジアム好きな私。ここはどうでしょうかね。今回チケット買ったのはピッチサイド自由席。いわゆるゴール裏席。ここは仮設なので立って跳ねての応援は不可。サポーターはバックスタンドのほうに区画があります。

nagaragawa9.jpgnagaragawa14.jpg

 

 

 

 

 

 

 

メインスタンドとスコアボード。ちなみに選手表示は黒板に紙張りです。

nagaragawa12.jpgnagaragawa13.jpg

 

 

 

 

 

 

ピッチスタンドは仮設。仮設スタンドといえば臨海のゴール裏や、日立台っぽいですが、ここは最新式仮設。

nagaragawa11.jpgnagaragawa10.jpg

 

 

 

 

 

 

 

まあ、すわり心地はよかったですが、ちょっとピッチと距離があり、かつ、高さがないので向こう側の攻防はほとんどよくわかりません。ただし、直前のゴール前はくっきり。アレックスが抜かれ、櫛野の手をすり抜けていった失点シーンは鮮明に見えました(泣)

nagaragawa15.jpg

うーん、アウエーが勝てん。今シーズンのアウエー参戦は徳島3-1● 栃木1-1△、鳥栖1-1△、柏2-2△ときて今回1-0●。未勝利3分2敗・・・

これをなんとかしないと昇格はないぞぉ!

 

 

 

 

nagaragawa16.jpg

遠路はるばる、しかも日帰りだったり、バスツアーだったりのJEFサポのみなさん、お疲れ様。アウェーの敗戦→帰路は堪えますが、これも歓喜の瞬間からは楽しい思い出になるはず、頑張りましょうね。

 


岐阜へようこそ [Football]

今週末はJEFはFC岐阜と対戦。JEFサポの皆さんも彼の地に赴かれる方もいるかと思います。去年の熊谷の雪辱をしないといけませんからね。
 
岐阜は私の出身地、実家の両親も健在なので年に数回は帰っております。市内はこの規模の街のご他聞にもれず寂れちゃってます。周辺部に巨大なショッピングモールがニョキニョキできてますけどね(笑)
 ということで来年はカテゴリーが違い戦えないはず(きっとそうなるはず)の極私的ダービー(本籍地VS現住所ダービーか)私も駆けつけますが、JEFサポの皆さんのお役に立てればと思いいろいろ調べてみました。
 
<まずは基本=岐阜市とは何か>
詳細はWikipediaを読んでもらうといいのですが、 
かいつまんで言うと、戦国時代に織田信長が築いた城下町である。これだけ覚えておけばまず大丈夫です。JR岐阜駅前には金ぴかの信長像がつい最近出来ちゃったりする街です。話題に困ったら信長を誉めておけば市民は喜んでくれるでしょう。名古屋の影響を強く受けている土地ですので野球は中日ドラゴンズ。とはいえ、意外に巨人ファンも多いので野球の話題は微妙です。あと、暑いです。史上最高気温は39.8℃だそうで。
 
<千葉からの行き方>
新幹線、高速バス、自家用車等が利用可能。空路はありません(成田→中部国際は国際線)高速バスなら3,000円台からありますね。新幹線なら名古屋駅から乗り換えがオススメ。岐阜と名がつくからって岐阜羽島駅はオススメしません。(新幹線は1時間に2本しか停車しませんし岐阜市内までのアクセスもこれまた名古屋鉄道線が直通1時間に2本)
 名古屋からはJR東海道本線で約20分です。ほぼ5~10分おきに出ています。名古屋→岐阜は上野から浦和、大宮辺りに行く感覚が近いかも。
日帰り観戦は可能か?(今回は18:00キックオフなのでじゅうぶんに可能だと思います)
千葉駅まで帰ってくる最終電車は21:36岐阜駅発、22:10名古屋発ののぞみ66号で23:53品川発の総武線千葉行きに接続します。名古屋鉄道で名鉄岐阜へという手段もあります。テツな方はこちらも。JRと名鉄の岐阜駅は若干離れています。直接の乗り換えは不可。徒歩3分程度かかります。

 
 <試合会場へのアクセス>
 さてJR岐阜駅から試合会場である「長良川球技メドウ」へはバス、またはタクシーという交通手段になります。(歩けるか?ですが、5.2キロです。市原臨海競技場から五井駅が2.5キロでしたから健脚自慢な方にのみおすすめ)
 1)バス
 バスの時刻表はこちら岐阜バスのサイトが時刻表検索も可能です。PCおよび携帯から。iphoneでもPCサイトがそのまま利用できました。長良川球技メドウの最寄バス停は「岐阜メモリアルセンター北」です。近くに「岐阜メモリアルセンター前」「岐阜メモリアルセンター正門前」もありますがいずれもOKです。バスは2系統あります、片方は市内ループ線という循環バスなのでどちら回りに乗ってもJR岐阜駅へいけます。もう一系統は名鉄岐阜駅行きなので終点からJR岐阜駅まで3分程度歩きます。
 
 岐阜バス メモリアルセンター北→JR岐阜駅行き
 市内ループ線 右回り 20時台(06分 24分 44分)21時台(04分 23分 43分) 22時台(03分 終バス) 
 市内ループ線 左回り 20時台(08分 28分 48分)21時台(08分 28分 JR岐阜行き最終)
 
 岐阜バス メモリアルセンター前→名鉄岐阜駅行き
 20時台(18分 57分)21時台(32分)
 
 2)タクシー
 iphoneアプリ「タクっちゃう」によればJR岐阜駅~長良川球技メドウは5.4キロ 2,040円だそうです。日曜の20時過ぎにメドウ近辺で流しの車でつかまるかは?ですが、「日の丸タクシー」「岐阜名鉄タクシー」「日本タクシー」等で検索、配車をお願いすればいいかと思います。
 
<スタジアム「長良川球技メドウ」>

住宅額のど真ん中にあり、鳴り物(太鼓も)の応援禁止。再入場はOK。出たところで屋台村ありだそう。ペットボトルも持ち込み可。150円と良心的価格。バス停からメドウの間にはコンビニはありません。近いところでも700mもあり。バスに乗るJR岐阜駅前の歩行者デッキの先にコンビニあり。
スタジアムグルメは美味そうですよ。ここが詳しい!(写真つき、メニューあり)


<ビジターサポーター観戦ルール>
FC岐阜の公式サイトにありますが、ちょっとわかりにくいかも。こちらから(PDF)

開門はキックオフ2時間前。
 
<岐阜名所>
JR岐阜駅と岐阜市のシンボル金華山(きんかざん)、長良川河畔あたりが中心市街地です。その間ならタクシーで走り回っても1500~2000円くらいでしょうか。地図はこちら

高速バスは岐阜駅周辺に到着します。ホテルはビジネス系ホテルが岐阜駅周辺、観光系ホテルが長良川河畔にあります。
 
名所としては金華山、その頂上にそびえる岐阜城、その麓にある岐阜公園と鵜飼で有名な清流長良川といったあたりです。ぐるっとまわっても3時間程度で見てまわれます。昨夏、このコース行って来ました。その様子は拙ブログにて 
 
gifu3.jpg
岐阜城は信長が築城した城、消失してしまって今の城は復元されたものです。しかしながら天守閣からは信長も見たであろう濃尾平野の壮大な景色が一望できますので一見の価値はあると思いますよ。ロープウエーを降りてからの山道(徒歩8分)が意外にきついのでそのつもりで。岐阜公園は信長の居城跡だったり、自由民権運動で板垣退助が刺され『板垣死すとも自由は死せず』と言った場所。銅像あり。まあ、それくらいと歴史資料館や昆虫博物館があるところ。長良川はダムのない清流でした。子供のころ、海水浴場ならぬ川水浴場があったくらいです。河口に堰ができましたが今も水はキレイです。






gifu2.jpg
岐阜公園と長良川球技メドウの間にあるのが古い街並みの川原町。ここ数年で整備されていい感じになりました。散策しつつ古民家のカフェでひと休みも。川沿いに出ると長良川温泉。日帰り入浴可能なホテルも。鵜飼船の乗船場所でもあり風情あります。この辺りを、ゆっくり散策というのが観光おすすめコースでしょうか。
岐阜市の観光案内( 岐阜城 岐阜公園 川原町 )








<グルメ>
名古屋の影響が強い土地柄です。八丁味噌文化圏。味噌カツ、どて煮(赤味噌こってりのもつ煮)、味噌おでん等が美味しいです。長良川やその支流の川には鮎やマスなど川魚が豊富です。鯉やなまず料理なんてのも。

gifu4.jpg
味噌カツならここがおすすめ。「とんかつたちばな」さん。メドウからぎりぎり歩けるかという距離。

岐阜らしいといえば鮎。スイカのような甘い香りがします。鵜飼で獲るのもこの魚。鮎料理はゆったり食べてる時間がないかもしれませんが、川原町の「泉屋」さんがいいかも。このお店もともとは佃煮とかのお店。鮎とのおつきあいは深いと思います。ちょっと奮発して天然の鮎もいいですね。お土産用の佃煮類もここで買えたと思います(うろ覚え)



このお店の近くには「川原町屋」というシャレたカフェもあります。シフォンケーキがおいしいとのこと。


akawani.jpg
あとこの季節、猛暑の岐阜で絶対的におすすめなのがこちらのかき氷。「茶屋赤鰐」(ちゃやあかわに)行列します。30~40分は覚悟してください。でもふわふわの氷、私も思わず「人生最高傑作」とうなったかき氷です。










祝勝会!やるぞ、という方は市内玉宮町あたりに気の利いた居酒屋、おしゃれな飲み屋さんがそろっています。オヤジな私はホルモンの名店「水谷 本店」(食べログ) や「ニューナガズミ」(食べログ) へ行こうかと。

<お土産>
勝ち点3がいちばん!という方も多いでしょうねえ。私の今季アウエー戦績も3分1敗ですからね。いちおう紹介しておくと先にあげた鮎の佃煮、甘露煮鮎菓子(鮎のかたちの和菓子、ギュウヒ入)、柿羊羹(その名の通り柿の羊羹)、このへんはJR岐阜駅構内でも買えると思います。

さあ、今週末こそアウエーで勝ち点3獲得しましょう!














軽井沢わんこ旅行 [いわゆる日記]

もうずいぶん日にちが経ってしまいましたが、夏休みの記録ということで・・・わんこ連れで一泊旅行に行ってきました。目的地は軽井沢。

8/15(日) 朝5時起きを宣言したものの前日のサッカー観戦疲れもあり、6時過ぎ出発に。この日のルートは首都高→外環→関越の2~3時間の予定。高速が割引対象日で1,000円の日。お盆ど真ん中で渋滞も覚悟しましたがスイスイ。(翌日ひどいことになりましたけど)

最初に立ち寄ったのは中軽井沢星野温泉にある ハルニレテラス 

karuiza2.jpgkaruiza3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは星野リゾート発祥の地。「星のや」さんにはいつか泊まってみたいですが一家四人ではちょっと手が出ないか。でも、ここハルニレテラスや立ち寄り温泉などで二日間のかなりの時間を過ごさせてもらいました。緑の中に落ち着いた品のいい建物が並び、スタッフのホスピタリティもgood。

karuiza.jpg

わんこ連れも多くてアンディものびのび。

ちょこっと立ち寄りのはずがジェラート食べたり散策してるうちにお昼近くに。今日のお昼は旧軽のお蕎麦屋さんを予定してましたが、あれれ、同じお店がここにあるじゃないですか。

 

 

 

karuiza4.jpg

川上庵さんのハルニレテラスのお店。

森に面したテラス席もあります。ここならアンディ君も一緒に食事できます(といってもなにも食べませんが彼は)

 

 

 

 

karuiza5.jpg

意味もなくクローズアップしてしまいますが、、、

天せいろです。おいしゅうございました。

 

 

 

 

karuiza6.jpgさて、次の目的地は旧軽井沢のドッグカフェ&ショップ「スリードッグベーカリー」さん。

わんこ向けメニューも豊富なベーカリー、ショップ、カフェがある素敵なお店でした。

 

 

 

 

karuiza7.jpg

アンディ君用にお菓子を購入。

 

 

 

 

 

karuiza8.jpg次はというと、こちら。プリンスのアウトレット。

ずいぶん前に来ましたが、でかくなりましたねえ、ここ。長男君とママがお洋服やらを探しに行きました。その間、アンディ&次男君とでアウトレットにあったドッグランへ。

 

 

 

karuiza9.jpg

軽井沢とはいえ、超暑い日でしたが、わんこ仲間がたくさんいます。アンディも上機嫌で遊びまわります。よかったね。

ここで3時間近く過ごしてしまって今日の宿泊地へ向かうのが遅くなってしまいました。しかもナビに入れた住所がとんでもなく間違ってたらしく、久方ぶりに道に迷う体験。電話で誘導してもらって無事たどり着きました。

 

 

karuiza10.jpg

テント泊は一泊だと厳しいのでキャビンにしました。楽チンだし、わんこのことを気遣う必要もなく、正解でした。フツーの宿泊施設だとわんこokとはいってもいろいろわんこが我慢しないといけませんからね。

 

 

 

 

karuiza11.jpg

子ども達で炭火や焼き物をできるようになりました。便利じゃなかった、成長を感じるひとときでした。

 

 

 

 

 

今回お世話になったのは北軽井沢のキャンプクレストというところ。広くって手を入れすぎず自然が満喫できます。次男君とママはペスセウス座流星群の観察に挑戦したようですが、流れ星ひとつくらいの成果だったそうです。

karuiza12.jpgkaruiza13.jpg

 

 

 

 

 

 

翌日はまたまた星野リゾートの立ち寄り湯へ。お昼もその近くの「村民食堂」でいただいちゃいました。二日間通ってみてここのスタッフのサービスに向き合う姿勢に感銘しました。自分の頭で心で考えてる姿勢が感じられます。

星野リゾートの事件簿 なぜ、お客様はもう一度来てくれたのか?

後日、こんな本を読んでみて納得しました。参考にさせてもらいます。

帰りがけ南軽井沢のDOG DEPTに立ち寄りまたまたドッグラン。アンディ、これで満足かい。

帰路は大渋滞。しかも超暑い猛暑日。車の外気温計が39度を!くらくら。のんびりのんびりと走って無事帰り着きました。わんこ連れ旅行楽しゅうございました。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

熱い暑い戦い 熊本戦 [Football]

熊本.jpg猛暑でまいってしまった、かのようなジェフィ。。。(ユニティでした。PACQUEさん、ありがとう!)

そう日本が暑い。連日の猛暑日、熱帯夜。8/14(土)のJ2第22節はロアッソ熊本をむかえての一戦。この日はお盆休み真っ盛り、塾も少年サッカーもお休みなので一家そろって応援です。

 

 

 

 

熊本2.jpg

今日、最初のミッションはソーセージ盛りでその名をとどろかす「喜作」のおじさんにある伝言をすること。先週の鳥栖戦のあと熊本に向かわれた飯田留美さんが同地のラジオ局でタッパー持参で山盛りよと言ったんですね。それをおじさんに伝えてくれとTweetされてしまいました。なので、まずはおじさんに一直線。おじさん了解。ミッション完了。(リンク先でPodcastが聞けます)

 しかし、熊本サポさんさすがに少なかったです。遠いもんね。

 

 

熊本3.jpg

試合前恒例となったTwitter瞬間オフ。

今回は顔出せました。最初は数人だったのがだんだん凄い規模になりつつあります。そのうち規制されちゃう?!

 

 

 

 

熊本4.jpg

今日、二番目のミッションはこちら。選手とハイタッチイベント。金曜朝のベイFMの番組で告知してたクイズに正解し、強運で鳴る次男君が見事当選を引き当てました。ママと2人で参加。ピッチに登場する選手達を待ちます。

 

 

 

 

熊本5.jpg

しっかりとハイタッチ。

ネットがファンサービスに気を使ってくれるいいヤツだったらしいです。

選手に気合を注入してくれましたのでこれで後は勝つだけだろう!

 

 

 

 

熊本6.jpg

ゲームは内容的には圧倒。ピンチらしいピンチもなく、攻め続けます。前半11本シュートを放つも無得点。後半すぐネットがPKを得て先制。(ラッキーなPKであったような)

終了間際にもCKから福元が決めた!(実はオウンゴール)2-0で快勝。3位争いに加わってきそうなロアッソをうっちゃり3位をキープ。ほっとしました。

 

 

 

熊本7.jpg

いつもこういう試合を見たいもんだなあ。お疲れ様でした。


Doblogからの引越し、ついに完了 [いわゆる日記]

Doblogっていうブログサービスがありました。2003年にNTTデータさんが始めたサービスです。外部のベンダーさんでその開発をされていた方とお仕事する機会があり私もここでブログを始めました。2004年の3月からの2年間くらいはここでブログ記事を書き、いろんな方とふれあうこともできました。しかしながら2006年になり、あまりの不調(挙動が思い、メンテ多発)に現在のソネットブログに引っ越してきました。その後も、2年分の記事はDoblogに置いたままにしていたのですが昨年、大トラブル発生(3ヶ月休止、データ消える)→サービス休止の案内となったので記事及び画像の引越しを。(撤退の際のNTTデータさんの対応に対してはいろいろいいたいことはありますけど、ま、ここでは控えます)

記事のほうは比較的あっさりと引越しできたのですが、画像は手作業で1記事ずつ復旧するしかないことが判明。以後、ヒマを見つけては作業をしてきました。(ふるい記事のコメントがタグがついたままになってたりするのはこの移行作業の名残です。さすがにここまでメンテできませんのでお見苦しいのですがご了承ください)

そしてこの作業が今ようやく終了。これで2004年3月からの記事がすべてこちらソネットブログに集約完了。ほっとしてます。40歳の誕生日からの不惑の記録、これからも続けていきます。ソネットさんよろしく頼みますよ。


鳥栖戦@ベアスタ [Football]

鳥栖2.jpg8/8 J2ももう21節になってしまったなあの鳥栖戦。今回はベアスタだ。

4年前になるかなあ、出張の乗換えでこの駅に来て以来。スタジアム好きとしてはいつか行ってみたかったスタジアム。こうやってJ2の戦いで来ることになるとはその時は想像つかなかったけどなあ。

 

 

 

鳥栖3.jpg

博多から素敵な特急(九州のデザインはいいですよね)で約30分。料金も1000円ちょいで東京→蘇我くらい。試合後お話した鳥栖サポさんたちが福岡を嫌ってましたが、こんなに近いとかえっていろいろあるんでしょうなあ。たくさん相手も乗り込んでくるだろうし。

 

 

 

 

鳥栖6.jpg

 

 

 

 

駅徒歩3分でこんな広場に出ます。蘇我だと西口のコンビニのあたりがもうスタジアム(ちょっと言い過ぎ?)いやあ、理想的。この写真の右手が駐車場でその隣はもう線路&駅ですよ。

鳥栖4.jpg

鳥栖スタジアム、ネーミングライツでベスト アメニティスタジアム。 (WikiPedia) ワクワクしながら写真を撮りまくりながらアウエーサポーター席へ。

 

 

 

 

 

鳥栖11.jpg

まったりと開場時間を待つJEFサポさんたち。ワクワク感と少々の緊張感、この時間がとても好きです。この日はTwitter瞬間オフの皆様とご一緒させてもらいます。

 

 

 

 

鳥栖15.jpg入場してからはスタジアム探検。このスタ、後半半ばまではコンコースを一周できます(対戦相手による、JEFさんは大丈夫とクラブの方に言われましたよ)ほんとにホームゴール裏まで行けました。

 

 

 

 

鳥栖7.jpg

最初に我々を釘付けにしたのはこちら。

焼酎がズラリ。早速、いかせていただきました。

 

 

 

 

 

鳥栖9.jpg鳥栖10.jpg

 

 

 

 

 

続いてホームゴール裏にあったのがこれ。ちくわサラダ。私の好きなTV番組ケンミンショーでも紹介された一品だそうです。ちくわ&ポテトサラダが天ぷらになってるということ。おかずにはいいかもねというお味でした。

鳥栖8.jpgこの日はゆかたデーということでサガン鳥栖のチアのサガンティーナの方々も浴衣姿でホームゴール裏ファンクラブブースに。同行のY君が記念写真を鳥栖サポさんにお願いするという壮挙。サガンティーナは微妙なかわいさでした。(これにより瞬間オフに遅刻&欠席、すみません)

 

 

 

鳥栖14.jpg

探検の続き、こちらがメイン最上段からの眺め。アウエー側ゴール裏です。1Fがアウエーに割り当てられています。さすがにここまで来るJEFサポで埋めきれるのはつらく1Fのみで十分でした。試合前の夕立のような雨がざーっと来ましたがキックオフの頃にはすっかりいいお天気に。

 

 

 

鳥栖5.jpg

 

 

 

 

照明が入って試合開始。ホントすばらしいスタジアムです。前半終了間際オウンゴールで先制!

鳥栖12.jpg

ハーフタイムには花火が!

このまま幸せな時間が過ぎて勝ち点3と行きたかったところですが・・・・あれれ、追いつかれ1-1のドロー。

 

 

 

 

鳥栖13.jpg

毎度おなじみになりつつある微妙な結果。大混戦の3位争いを演出する役回りになってしまっています。うーん、まずいなあ。

この後、博多へもどりSさん、Y君と反省会。JEF話で盛り上がりました。お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 


フットサルFリーグ開幕 浦安勝つ [Football]

8/7(土) 次男君のサッカー合宿にママが追っかけに行ってます。留守番部隊の長男君となにしようかと相談。おおっFリーグ開幕らしいよ。地元浦安の試合なら3回くらい見に行きました。チャリンコででかけるフットサル観戦もホームタウンらしくっていいですが、今回は代々木体育館でのセントラル開催。さらに名古屋には凄い選手が来たらしいじゃないですか。これは行ってみるしかなかろう、ということでいざ代々木へ。

Fリーグ開幕6.jpg

会場の代々木第一体育館。東京オリンピック用にできた丹下健三の代表的建築。私と同い年だね。中のつくりはよくみると昭和な感じもします。がんばれよ。

この日は3試合開催。それぞれ開始時間12時、14時半。17時だったかな。3試合見れて大人の自由席が当日売2,000円、小中学生はなんと500円。半日楽しめますからオトクです。

 

 

Fリーグ開幕.jpg

会場はこんな感じ、さすがに12時にすぎ到着なんでちょっと端っこのサポーターエリアです。まあ、地元の試合ならアリーナ席でなくても結構間近に見られますし一家四人で5,000円なんてチケットもあるようです。(詳しくはチーム公式HPへ)

最初の試合はエスポラーダ北海道-名古屋オーシャンズ。この名古屋に今年加入したのがポルトガル代表のリカルジーニョ。まだ本調子ではないみたいですが、さすがの足技で場内を沸かせました。

 

Fリーグ開幕2.jpg

でもって14時半から我らがバルドラール浦安-ステラミーゴ花巻の試合。詳しいことはわかりませんが、浦安は今季から監督が生え抜きの岡山さんになったとのこと。岡山・浦安というコールが飛んでいました。

 

 

 

 

Fリーグ開幕3.jpg

浦安サポーターエリアの様子。前方の赤い方々がサポーターの方たち。その後ろはのんびりまったり拍手するぐらいです。我々親子も今日はのんびりまったり観戦させてもらいます。

 

 

 

 

 

Fリーグ開幕4.jpg

で、試合、前半からとばします。3-0でリード。こりゃ楽勝かい、と思ったら後半追い上げられます。3-2でひやひやの勝利。でも勝ちは勝ちさ、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

Fリーグ開幕5.jpg

試合後、選手スタッフがサポーター前にやってきたともに喜びます。(その前に相手チームも挨拶にくるあたりがいいですよ)

日程的にJとFの両方の追っかけは厳しいものがありま私も年に1回行けるかくらいですが、フットサル面白いです。時間の流れがバスケみたいで最後の1秒まで楽しめます。

京葉線沿線、特に浦安の方々、一度ごらんになったらどうでしょうか。次回は8/15 @浦安市総合体育館(舞浜駅徒歩8分くらい)です。

 

 

 

 

 

 

 

 


いろんな思いがつまった試合 JEF大分戦 [Football]

7/31(土)いよいよその日が来ました。巻誠一郎がロシアへ旅立つ、その前日、フクアリで試合後に挨拶を。まさか負けるわけにはいくまい、熱い気持ちを選手もサポーターも見せよう。

JEFoita3.jpgと、アツくなっておりますが、フクアリ着でまずはユナパへ。試合前だとバスも来てて絵になります。思わず一枚、パチリ。

 

 

 

 

 

JEFoita2.jpgここへきたのはこちらが目的。試合後、抽選で選ばれたサポーター代表から寄せ書きをしたポスターを巻に渡します。ナビスコのポスターに「PK蹴るときはドキドキしたよ、みんな」というのと、「ロシアでゴールを入れててください。」というのを寄せ書き(後者はW杯のときの次男君のをパクってみました)

 

 

 

 

JEFoita.jpg

かっこいいのが出来たようです。この2003年バージョンがいいなあ。

 

 

 

 

 

 

JEFoita4.jpg試合なんですが、この日は次男君のチームメイトが団体で観戦。プレイはいつもしてますが、プロのプレーを観るのはこの日が初めての子もいます。いい試合してよかったなあ。また観てみたいそうです。オジさんがいつでも連れてってあげるぞ。先々週の札幌戦だったらこうはいかなかったでしょうね(笑)

 

 

 

 

JEFoita5.jpg

試合はもうね、なんといっていいのか。爽快、愉快、豪快でした。5-0、相手キーパーへたりこんじゃったよ。2007年8月にも6-0って試合が大分さん相手にありましたが、それ以来の爆勝。毎度、ありがとうございます。

 

 

 

 

JEFoita6.jpg

うーん、気持ちいいスコア。ネットと谷澤が2発、そして巻といえばこの人、深井が今季初ゴールをこの日にビューティフルに決めてくれたんです。感激。

 

 

 

 

 

試合後、歓喜のでんぐり、オブラディもそこそこにセレモニーの準備・・・

JEFoita7.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

JEFoita8.jpg挨拶の後、場内一周。大分サポの皆さんも祝福してくれました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

JEFoita9.jpg

2007年からかなあ、苦しいシーズンが続いた。いつも試合後のこの場内一周で巻が苦しい、せつない、でも下を向かない表情だった。でも、今日はほんとに晴れやかないい表情だよ。

 

 

 

 

JEFoita10.jpg

 そしてゴール裏での挨拶。巻のチャントじゃ目に汗が・・・

 

 

 

 

 

JEFoita11.jpg

三つのお願いされちゃった。選手を、チームを、クラブを、愛するよ。

行って来い、そして、また会おう!巻。

 

 

 

 

JEFoita12.jpg


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。