SSブログ

PlayMemoriesアップデートとHulu、4スクリーン [マーケティング]

我が家のリビングにはテレビ、この記事を書いてるPC、tablet、スマホが3台。最近はあんまり使わないけど お風呂用のこんなものもある。PSPもあるし、子供達のWMもBDからおでかけ転送できたりも。そういや電話機にもおおきなスクリーンがついててフォトフレームになってます。10枚(?)にならんとするスクリーンがあるんですね。カメラの機能もそれに近くてこれも7~8台はありますね。そんな時代に撮った画像をどうやって管理したり楽しむかってのは結構大事なことで、あ~自分はあんまりうまくできてないような気がします。無線LANルーターを買替えた時に外付HDDがつなげるのを知ってNASを導入しようかとか、夏にはこんなもの買おうかとも思いますが。まだこれはというソリューションは定まってません。そんなさなか私の使うPCの画像管理ソフト、PlayMemoriesがアップデート。

PMO

画像をクラウドに上げて管理。クラウドには5GBの容量が無料で用意されています。このあたりはiCloudやGoogle Driveなんかと同じですが、こちらは動画や画像のファイルを再生する機器にあわせて自動変換してくれるあたりが画像に特化した良さでしょうか。(ってまだ使ってないけど)

アカウントを登録して、各機器にアプリをダウンロードしてってのがiCloudあたりに比べて面倒ですが、まあ、やってみました。iPhoneからもwifi環境ならサクサクアップロードできたりなかなか便利。

でもってPCのソフトのアップデート。PlayMemories HomeがPCソフトの名称なんですが、これをOnline対応にするにはVer1.2から1.3へアップデートする必要があります。ダウンロードしてアップデート開始。

あれれ、なんか変なメッセージ。

error

何度やってみてもここでアウト。ググって見るとご同輩の助言がありました。皆さんお困りのようで。結局、PMHをアンインストールし、PMB(Pictutre Motion Browser5.8)に戻してアップデート。こう書くと面倒くさそうですが時間にして15~20分程度の作業ですのでやってみる価値はあるかも。

アップデートした後も使用感は大きな変化なし。シームレスにクラウドを活用してもらいたいという事でしょうからね。

PMO2

左ペインのところ 画像の場所 と書かれた部分に接続された機器、PCのHDDとならんでPlay Memories Onlineが表示されます。一度表示するとキャッシュされるのか?レスポンスもまずまず。使えそうな気がします。

こういうのってコンセプトはわりとシンプルに考えられるんですがものにできるかどうかはここからの地道な改善作業ですから、がんばってほしいですね。

 

 

 

こんなことをしながら、別にやってみたのがHulu。日本上陸時に一度試してみましたが、時間のある今回再度試してみました。これが思ってたよりいいんですね。テレビが対応してるのが楽チン。リモコンで簡単操作できるのがいいですね。で、途中までみたら後はiPhone、Sony Tabletで続きがさくっと見られます。「アキハバラ@Deep」とか「となり町戦争」とか懐かしい「宇宙家族ロビンソン」なんてのをたて続けに見ちゃいました。これで連続ドラマはまったらまずいなあ。こっちは暇な時間にすーっと入り込んできて続きをあっちでも見たい、なんていう必然からシームレスなサービスの良さを実感させてくれました。このあたりが4スクリーン時代のユーザー体験の肝かもしれませんね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。