SSブログ

浦安三社祭2012 土曜日 [浦安の祭り]

さあ、三社祭二日目。この日は我が自治会の神輿は町内を渡御。なので午前中はお休み。13時出発です。

浦安三社祭土曜0004

この時間、他の神社、地区の神輿を見てみたいと思いますが長男君の学校の面談でした。まあ、思いがけず過分な褒め言葉をいただけたのでいい気分で帰宅。で、その長男君も今日、明日と神輿を担ぎます。前回は中学1年身長170㎝ではじめて大人の神輿を担いだのですが、この4年の間に身長では親父を上回り背格好だけなら大人にしかみえません。(そのせいか休憩のたびにビールを勧められていました。でも次回は飲める年頃ですね(笑))

浦安三社祭土曜0001

最初の頃は勘が戻らなかったようですがだんだんと担げるようになりました。次回は主力でよろしくお願いします。

浦安三社祭土曜0002

この日のコースはこんな感じ。ざっくりしたイメージです。だいぶいい加減ですが、まあこうやって東野1~3丁目を練り歩きました。

あ、お天気はあいにくの雨。ですが、まあこんなもんは雨のうちにははいりません。なんてね。(実際はスマホにジップロックとか気をつかいました)

神輿コース

夕方まで楽しく神輿を担いで無事に終了。

浦安三社祭土曜0005

直会では生ビールサーバーから飲み放題とおいしい食べ物で大雨になっちゃいましたがご町内の皆様方と宴会。じわっと疲れが来てますがあと一日楽しみましょう。明日はやっぱり晴れてほしいぞ。

浦安三社祭土曜0006


浦安三社祭2012 宵宮の日(2)祭り始まりました。 [浦安の祭り]

午後5時神酒所集合です。ここで挨拶をすませると神輿は車で移動。担ぎ手は歩いて移動。市内堀江のJA市川(農協ですね。さすがに田畑は見当たりませんが)前に18時集合。

浦安三社祭宵宮0006

今回、Twitter&Facebokで知り合ったUさん、Hさんも参加。Hさんは浦安の新町には10年くらいお住まいだったそうだが、去年東野に移られたそうです。(最終日にはご自宅にお邪魔しておもてなしを。またお父様の楽しいお話ききたいです) Uさんは浦安駅近くでのお仕事を終えて宵宮から参加です。

浦安三社祭宵宮0008

18時過ぎ、続々と神輿集結。順に出発していきます。

マエダ!マエダ!のかけ声が響き渡ります。前だ!というのが由来。ちょっとなまってマイダーマイダーになってたりもします。それから「舞だ」だという説もあるそうですが、舞という言葉がこの漁師町で出てくるのはちょっと違うんじゃないかと思ってたりします。

まあ、それはさておき、集結する面々を見るとなつかしい顔ぶれです。4年前3日間ともに担いだ同志です。4年分老けたのはお互い様。そのぶんその方の息子さん達のような新戦力も加わっています。

我が家の愛犬アンディ君も祭装束で登場。

浦安三社祭宵宮0015

日も暮れかけてきた頃ようやく出番がきました。

浦安三社祭宵宮0009

宵宮用にLEDライトで装飾。スイッチの切り替えで何十色のパターンで照明できるそうです。これは雅な紫パターンです。

浦安三社祭宵宮0010

さあ、出発。4年ぶりの神輿なんで最初は調子がでませんが、徐々に徐々に勘を取り戻していきます。最初の休憩で地元の方からふるまわれたビールで景気がつくとフラワー通りへ突入。そのまま清瀧神社へと。

浦安三社祭宵宮0012

境内に神輿が集結。これから神主さんに御魂(神様)を入れていただきます。神輿の扉を開けて神様をお招きいたします。でもって神様をお乗せした神輿が各町内を練り歩くわけです。神様になにかお願いをするというのではなく、神様に町内を見ていただくという趣旨だそうです。

浦安三社祭宵宮0011

最後は明かりが消されて神妙な雰囲気に。待つこと数十分。無事御魂入れを終えいよいよ神輿が町へ。このタイミングが祭りのクライマックスその1。すべての神輿が神社からそれぞれの町内へと飛び出していきます。清瀧神社前のバス通りは見物の人と神輿とで大混雑。ギャラリーもマックスなんで張り切っちゃいます。集合場所くらいまで担いでいったん終了。我が自治会はまた車で移動。ご近所のファミリーマートさん駐車場で再度集合して神酒所までの100メートルほどを仕上げの担ぎ。仕切りの方の粋なはからいで宵宮最後を飾るのは女神輿で。

浦安三社祭宵宮0013

神酒所に戻ってきました。

浦安三社祭宵宮0014

この後、ちょいと直会でひとつまみ。Uさん、Hさんと三日間の健闘を誓いました。

浦安三社祭宵宮0016


浦安三社祭2012 宵宮の日(1) [浦安の祭り]

いよいよこの日が来ました。6/15(金)からお祭りが始まります。この日は午後お休みをいただきました。駅から自宅への道すがら、祭の最終準備に追われる町を見て気分は早くも最高潮です。

我等の氏神様、清瀧神社の宮神輿がやってきました。境川沿いの道をトラックに乗ってやってきます。浦安旧市街らしい光景。

浦安三社祭宵宮0001

神輿ってどこにどうやって保存されてるの?とお思いの方も多いですよね。もちろんその神社や会で所有されてる場合もありますが、多くはレンタルでやってくるんですね。浅草のこちらや、 行德のこちらのお店が貸してくれます。下世話な話ですが2泊3日で通常サイズ(二尺くらい)のものが30万円程度。まあ、作るとなると1000万円超だそうですからレンタルのほうが合理的ですよね。

浦安三社祭宵宮0002

こちらが清瀧神社の宮神輿。手前が白木、奥が塗り。まだ担ぎ棒と言う外に張り出す棒がついてませんがそれでもど迫力です。

浦安三社祭宵宮0003

本日夕刻の宵宮(よいみや)ではこのフラワー通りを通って各地区の神輿が清瀧神社に集結します。狭い通りですが かつて浦安が漁師町として賑わった時のメインストリート。(おまけ:その昔「天才たけしの元気がでるテレビ」で「フラワー通り危機一髪」で紹介されていました(笑) 動画はこちら

浦安三社祭宵宮0004

そのままご近所まで。我が東野自治会の神酒所となる東野北街区公園へ。

おおっ、我が町にも神輿がやってきました。車もレンタカーでわかりやすいなあ。(でも、神輿一基は所有してるらしいです)

浦安三社祭宵宮0005

浦安三社祭宵宮0007

長くなりそうなんで続きは続編で。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。