SSブログ

タミヤ モデラーズギャラリーに遭遇 [気になったものアレコレ]

7/30(月)お仕事で東武東上線沿線へ。帰りがけ東武池袋駅にて「タミヤ モデラーズギャラリー」なるイベントの告知が。

TAMIYA0005

あの、タミヤです。これは行かねばなるまい。東武百貨店の催事場へ。モデラー諸氏の作品展+タミヤの製品・グッズ即売会という内容です。こう見えてもばりばりの模型少年でしたので血が騒ぎます。

TAMIYA0001

いきなりこれですよ。タミヤといえばミリタリーシリーズ。ディオラマ。ヨーロッパ戦線のこういうシーンを1/35で再現したかったもんです。

TAMIYA0002

こちらは1/12のグランプリコレクション。ロータス72Dです。これ作ったなあ。ドライバーはエマーソン・フィッティパルディだ。懐かしい。

TAMIYA0006

でもってこれはタミヤだけでなく静岡のメーカー共作だったと思うがウォーターラインシリーズ。これは大和。このシリーズはこういう戦艦よりも巡洋艦とか駆逐艦とかが味わいあってよかったなあ。

TAMIYA0003

こちらはタミヤ製ではなく話題なのでのオスプレイ。

この他にはミニ四駆やRCカーも。これはミニ四駆です。

TAMIYA0004

個人的にぐっときたのはこちらTAMIYA NEWSのコーナー。まだ続いてます。中身は30年前とほとんど変わらない!

TAMIYA0009

ちょっと見ていこうというつもりがあっという間に数十分になってしまいました。このイベント明日7/31まで開催だそうです。

ついでにと言ってはあれですが、隣では東武EXPOというイベントも。

TAMIYA0007

快走するスペーシア

これもう発売になってるんですね。プラレールアドバンス。ちょっとほしいぞ。

TAMIYA0008


灼熱の岡山戦 1-0で制す

J2第26節はアウエィ、カンスタでのファジアーノ岡山戦。ここのところの猛暑。連日30度どころか35度を超えてます。19時キックオフとはいえ選手皆汗だくの灼熱消耗戦。前回対戦ではかちっと守られて悔しいドロー。今回はFWに藤田ではなくロボと深井、大塚、兵働をSHに配してDFのラインの間で受けてつないで間をついていこうとする布陣。これから正念場のシーズン、先制されて引かれる、そもそも最初から守って守ってというチームからなんとしても1点をとる必要があります。その課題解決、まずまず機能してたんだではないでしょうか。そこでボールが回るとサイドも生きる、先制点は右サイドの大岩へ入った後クロスではなく手前の大塚へ。大塚から技ありクロスに兵働が右足のボレーでたたき込んでのもの。

JEFokayama

この1点を結果的にはも守りきって1-0での勝利となりましたが、GK岡本が負傷退場で櫛野に急遽交代なんてシーンもあり冷や汗モンでした。これで勝ち点49の2位。大混戦は続きます。


グラスゴーの奇跡 と呼ぶべきか五輪サッカースペインに勝つ [Football]

7/26(木)は開会式前に始まっている五輪サッカー男子が初戦でスペインと対戦。W杯、ユーロと連覇中のスペインのこの年代もやはり前評判は高いチーム。この日は藤沢で宴会で帰りの東海道線車中でTL観戦。前半、大津がCKから決めて先制、スペインDFラインのパス回しを永井が執拗に狙って東もプレス。これでじれたスペインDFが一発レッドで退場、数滴にも有利になって後半は守って守ってカウンター。あと3点は入ってだろうだの、イタリアのメディアでは「日本はカウンターでシュート撃つよりドリブルのままゴールへ走りこむべきだった」とからかわれてましたが追加点は挙げられず。そのまま1-0で守り切り勝利。弱者が勝つやり方ではあったけど、奇跡とよぶほどの差はなかったような気がします。アトランタの奇跡の時はブラジルとの差はずいぶん感じましたけど、この年代はそれほどの差はないですよね。これでいいスタートは切れましたが得失点差はプラス1のみ。まだまだグループリーブ突破は見えません、気を引き締めて生きましょう。


またもや首位陥落の甲府戦 [Football]

7/22(日)は首位JEFがホームに甲府を迎えての一戦。上位陣団子状態は継続、しかも首位に立ったチームは負けるというジンクスも継続中。前夜届いたJEFの20周年記念DVDで気分を盛り上げておきました。

JEF20th

蘇我駅にはこんな看板も。都市対抗野球ですね。JFEスチールって昔風に言うと川鉄千葉ってことか?翌日はJR東日本と準決勝で対決してましたね。かなりJEFな対戦カード(笑)

JEfkofu

フクアリではJ1昇格へ向けての寄せ書き企画。

Jefkofu3

あと一歩あきらめなければ夢はかなうよ!と書いておきました。

それとメインスタンド裏にできた第3駐車場。ここほんとに近いですね。フクアリ裏手の広大な空き地も整備が進みつつありますね。

JEfkofu2

さて試合ですが、開始から攻め込み。これはいけるな、怖いのはダヴィの個人技一発くらいだよ、へへへ、なんて思ってたらそれにやられました。目の前で武田、智と力づくでやられました。0-1。その後はひかれた相手守備を崩せずそのまま終了。岐阜戦の悪夢ふたたびな内容でした。まだひかれた相手からどうにか一点取りきる力はないんだなあ。

幸い上位は混戦のまま、まだ3位です。出直しましょう。

おまけ:負け犬とならなかった方々。うちの兄弟は負け犬だよ(泣

jefkoufu0001


三ツ沢小旅行 横浜FCに勝ち首位浮上 その2 [Football]

さて肝心の試合のほうです。この日は8000人台の観衆。黄色と水色が半々くらいですかね。三連休中日というのが集客には効いてますよね。J2は日曜開催などという愚かな日程は今年限りにしてほしいもんです。(しつこいか)

jefyokohamafc0009

しかしここの試合運営はちょっとどうかな。アナウンサーはカミカミに始まり、やたらとうるさいBGM。選手紹介のタイミングもいまいち盛り上がらない時(試合前練習を終えてピッチに誰もいない時)だし、この日が引退セレモニーだったホベルトの挨拶は選手が入場しピッチで整列させたまま。ホベルトは悪かあないが、待たされてる選手達にはなあ。横浜FCさん運営はJ2がお似合いだな。

jefyokohamafc0010

しかしながらゲームは白熱。中身も濃い好ゲーム。前半26分に兵働のゴラッソな先制点。この1点を(数回のピンチはあったけども)守り切って1-0、ウノゼロな勝利!これで首位浮上です。

jefyokohamafc0014

jefyokohamafc0015

いやあ、アウェーの勝利は格別です。いつ以来でしょう。この目で見たのは去年の岐阜戦か、でもあれは内容なかったしなあ。まあ、よい勝点3をお土産に帰りましょう。

三ツ沢から横浜駅まで、そして総武線快速を待つホームでも黄色な皆さん、うれしたのしな旅でした。

jefyokohamafc0016

勝ち点3だけではなんなんでお土産はシウマイ。

jefyokohamafc0017


三ツ沢小旅行 横浜FCに勝ち首位浮上 その1 [Football]

7/15(日)はJ2第24節の横浜FC戦。アウエー三ツ沢での試合。今年はJ2が日曜開催等という愚挙に出たためアウエー観戦になかなか行けず。今回は三連休中日でもあり、次男君が15時近くまでAKB(フレンチキスという柏木由紀ちゃんのユニット)のイベントで横浜ブリッツなる場所へ行ってるとのことだったので誘ってみたらOKでましたのでGO!ひさびさのアウエー観戦、東京駅から東海道本線で小旅行気分ですが、この経路って週に1~2回は藤沢まで乗ってるですよね(笑)とはいえ勤務地最寄駅を楽しい気分で通過できるのは楽しいもんです。

 

横浜ブリッツというライブ会場はみなとみらいの新高島駅すぐ。横浜駅からも歩いて行ける、らしいので徒歩で。途中にある日産のグローバル本社(なんとたいそうな名前)でギャラリーを冷やかし、そのまま日産つながりでマリノスタウンをちらっと見学。

jefyokohamafc0002

 

天然芝2面に人工芝1面のグランド。立派なクラブハウス。クラブハウスは負けるがグランドはユナパだっていい勝負だぞ。フクスクまで入れたら勝ってるかも、なんて思いながら人工芝グランドを見るとJ2でも見覚えのあるエンブレムのチームが来てます。栃木SCのU13チームだそう。

jefyokohamafc0003

これからマリノスとトレーニングマッチ。次男君のお迎えの時間が迫っていたので10分ほどでその場を後にしましたが栃木SC奮闘、先制してました。

そして横浜ブリッツ。こっちはアイドルのイベントなんでお客さんの雰囲気違います。ま、オタクっぽい方もね。中学2年にしてはじめてこういうイベントを体験し、やや興奮ぎみの次男君を拾って次は三ツ沢へ。横浜駅で崎陽軒のシウマイ系弁当をゲットして西口バスターミナルからバスに乗車。横浜駅から三ツ沢って相当な標高差があるんですよね。ここにはJリーグ黎明期に一度来て以来訪れてません。その時も帰りは歩いて帰った記憶がありますが行きはどうやって来たんだろ、覚えてないなあ。と考えてるうちにバスは三ツ沢公園到着。

ここ三ツ沢公園ってのは1955年の国体の際に整備されそのときに球技場も整備されたそうです。1960年に作られた大宮公園サッカー場(現NACK5スタ)と並ぶ老舗サッカー場(ただし、ここはラグビーもしてるらしい)スタジアムフェチな私としてはこの手のサッカー(球技)専用スタというのは惹かれます。埼スタ、カシマ、日立台、NACK5、アウスタ(日本平)、豊田、ベストアメニティ(鳥栖)、長良川メドウ、グリスタ(栃木)ってあたりがこれまで訪れた地。まだまだユアスタ、アルウィン、ヤマハ、キンチョウ、ホームズ、レベルファイブと訪れねばならぬスタが待っていますね。

jefyokohamafc0004

 

三ツ沢の印象はバックスタンドに入ったからですか改修前の日立台。ピッチの近さも嬉しいですね。ただ実際見るとなると少し高さがあった方がいいのも理解できます。

jefyokohamafc0005

jefyokohamafc0006

jefyokohamafc0007

jefyokohamafc0008

この日の先制ゴールは反対側のゴールですから兵働の華麗な突破はほとんどわからずでした。なんとなくポストあたって反対側のサイドネットに吸い込まれてゴール!という感じでした。まあ、嬉しいことには変わりないのですけどね。

それとこのスタ、やたらとビールの売り子さんが来ました。しかも売り子のお姉さんみんなキレイ。フクアリのビッグボスシバサキさんの3倍キレイ。あきらかにルックス採用だな。

jefyokohamafc0011

試合前とハーフタイムぐらいがビールが売れるタイミングなのですが試合中、しかも後半も来てました。ノルマきついのかしらん。でも、あまりビール売れずずっと歩き回ってるからビールがぬるい!野球場の売り子さんのようなタンクならぬるくならないだろうけど缶もって歩き回ってちゃ、ぬるくなるわな。ここはぜひ改善をお願いしたいです。(お姉さんのレベルはキープでね)

いろいろググってたらこんな質問がありました。

三ツ沢球技場でビールを買う場合、売店と売りに来るスタッフから買うのでは、どちらが冷えてますか?http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1345506623

わざわざYahoo!知恵袋に聞くことか、という気がしなくもないですが、大事な質問ですね(笑

スタまでの道中やら、スタジアム話やら、ビールの売り子さんとどうでもいいことばかり書いてきましたが、試合まわりのことに話を戻したいと思うのですが、その前にもう一つだけ。スタジアムの夕日、この時期のナイトゲームはキックオフ自分に美しい夕焼け空が眺められます。去年だと平塚と岐阜で見た夕焼け空がキレイだったなあ。

jefyokohamafc0013

jefyokohamafc0012

この日の三ツ沢もいい夕焼け空でした。野球場と違って空がひろいから夕焼け空がキレイなんでしょうね。国立の新宿の高層ビルを望む夕焼け空もいいですよね、油井昌由樹さんという夕陽評論家がいるのをご存じですかね、私はスタジアム&夕陽評論家を目指そうかなと思います。

ようやく本題、ゲームで、と行きたいところですが長くなりました。続きはまた。


難敵京都に勝つ [Football]

7/8(日)J2 第23節京都サンガ戦。この相手には第2節で0-2と今季初黒星を喫している。2011年にも8月、9月と連敗。昇格戦線から離脱することになった。

jefsanga0006

通算4回のJ1→J2降格を味わったチームだが、近年、産学(京セラ&立命館)一体で下部組織を強化。

宮吉、久保という選手を輩出。この日のゲームでも決定的なシーンがあった駒井選手も下部組織あがり。

大木監督を迎えテンポのいいパスサッカーを展開する昇格候補。こういう相手にひとつずつ勝っていけるかが昇格の鍵であることは昨年、一昨年で痛感した。ちょっとばかしドキドキしつつキックオフ時間を待つ。

この時期のナイトゲーム開始前の時間は夕焼けから暮れて行く空がほんとにキレイ。

jefsanga0002

老後は全国のスタジアムを巡る生活をしたいと思う自分だけど夕陽も加えてスタジアム&夕陽評論家にでもなりたいです。などと、くだらない妄想してるうちにキックオフ!

ジェフのスタメンは藤田、兵働、右に田中、左に深井、ボランチは勇人、健太郎の佐藤コンビ、武田、大岩のSBに山口智、竹内のCBコンビ、GKは岡本。前節ボランチのとこの守備が不安だと感じた自分にとってはサトケンの安定ぶりが頼もしい。

前半はせめぎ合い。大木さんのサッカーはやはり「クローズ」と言われたどちらかのサイドに人数をかけ密集から前を向いてというやつ。江尻さんもトライしてましたね。代表の岡ちゃんも大木さんをコーチに迎えて「接近、連続、展開」なんてワセダラグビー大西鉄之介センセイの名フレーズを借りて語ってました。体格に劣るが俊敏性のあるチームがフィジカルコンタクトを避けて戦う手法ではある。ただし本家ワセダラグビーはポイントを作ったら大きくワイドに展開したりするんですよ。今回の一戦では木山さんがクローズ対策を練ってたようで適度に持たせつつ無理はせず綻びがあれば一気に中央から逆サイドまで展開するショートカウンターへ、という狙い。

後半半ばでまんまとこのパターンに。兵働からフリーでパスをうけた大塚がキレイにゴールに突き刺して先制!二点目は武田がフリーで抜け出して藤田へピンポイントクロス、これまた気持ちよく藤田が決めてもの。そして3点目は自陣でパスカットした智がスルスルと上がって行って兵働からのパスをもらってゴール!

jefsanga0005

これはさすがに決まったね、と思ったら終了間際に2点決められて最終スコア3-2。

まあ良い勝ちは勝ち!

一点差でも勝点は3、

二点取っても勝点はゼロだよ(京都の諸君)

ヒーローインタビューの大塚君。シャイな関西人。

jefsanga0003

サポーターに礼をする岡本。いやいやお礼を言いたいのはこちらです。1-0であわやのシーンをスーパーセーブしてくれたから今日の勝利はあります。

jefsanga0004

J2上位はこの日も混戦。首位東京Vが破れ山形、湘南も引き分けて大分トリニータが首位で勝点44、我等がJEFは勝点43とし2位。まだまだ続きそうな混戦。ひとつひとつものにしていきたいです。


先輩の4回忌で集まる

4年前の夏、お世話になっていた先輩が亡くなられました。とあるビジネスの立ち上げを一緒にしてた方で、その頃のメンバーで毎年集まって献杯します。今年は7/5(木)かつてその方と何度も通った藤沢の社屋で仕事だったので少々遅刻して参加。懐かしい顔ぶれがずらり。

kenshu0001

もうすっかり盛り上がっています。近況を報告し合い、昔話に花をさかせたり、だんだん馬鹿話ばかりになっていきますが楽しいひとときでした。こうやってこのメンバーでビジネスを始めたこの時期に集まれる機会をくれたSさん、ありがとうございます。どこかでみんなの話を聞いててくれてますかね。


名古屋へ行ってきました お仕事

7/4(水)はお仕事で名古屋へ。メインの用件は新たにお仕事でご一緒する会社の方との顔合わせ&打ち合せ。場所は中区の大須。同行のT君、ここがかつて日本三大電気街だってこと知らないそうです。大須についてくわしくはこちら 秋葉原、日本橋、大須いずれも往時の勢いはありませんし、行くこともめっきり減りました。家電製品やPC、携帯などは駅前の超大型店や郊外の店舗に行くお客さんがほとんどですもんね。パーツやジャンクやガジェットの街として生きていくほかないですね。オタクの街といったほうがいいかな。それはそれでいいとも思います。

仕事のほうは中身は書けませんが、初顔合わせのはずが以前お会いした方だったりほんとにキーとなる方にお会いできたりで有意義な会合でした。

写真は駅ホームでみかけたなつかしい車両。国鉄色とJR色の併結でした。深い意味はありません(笑)名古屋っぽいということで。

nagoya0001


愛犬とクリーンウォーキング [愛犬家への道]

6/30(土)お天気のいい土曜日の夕方、我が家の愛犬アンディ君と浦安犬の会主催のイベント「愛犬とクリーンウォーキング」へ参加してきました。このイベントは犬の会が浦安市と協働で「ポイ捨てゴミとふん清掃・犬の飼い主のマナー啓蒙」活動を目的にしたもの。散歩エリアをウオーキングしながらポイ捨てゴミ・ふん清掃を行いつつ、浦安市が作製した「ポイ太くん」(う○ち袋)を犬の飼い主に配布するなどマナー啓蒙活動を行います。ママさんがどこからか聞きつけてきた急遽参加することになりました。

これは犬の会のキャップ。参加者に貸与されました。

inunokai0002

集合場所となったのは髙州海浜公園。ここからもう一カ所の公園を経て境川沿いにもとの公園にもどってっくる約3キロの散歩です。

inunokai0003

まだ暑いくらいの時間でしたので通りすがりのワンコ連れは少なかったのですが、ゴミは結構落ちててゴミ袋が一杯になります。

inunokai0004

ゴールした後はみんなで記念撮影。約20頭近くのわんこ&飼い主さんが参加されていました。皆さん、お疲れ様でした。

inunokai0001

お疲れ様だワン!

inunokai0005


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。