SSブログ

春が来たのか ロアッソ熊本戦 [いわゆる日記]

3/30(日)はJ2第5節のロアッソ熊本戦@フクアリ。桜が開花しところによっては前日の気温で一気に満開近くまで行きました。今シーズン今ひとつな出足のジェフにも春が来たような試合でした。(相手の調子のことは置いておいて)

IMG_3316.2014-03-30_061453

春の予感はスタメン発表のメールから。井出遥也君が先発。ユースからの選手がフクアリで先発というのはいつの誰以来なんでしょう。(工藤、岡本か)TGでもどんどん試合に出てるみたいですし、2011年の最終節でデビューを果たした時もそのテクニックは卓越してましたしね。ちょっとフィジカルには不安も感じさせたのですがあれから2年、成長ぶりが楽しみです。

IMG_3315.2014-03-30_061422

この日は雨、しかも結構な強風。心配なのがここ最近の観客動員。これSA自由の前方の席、試合直前の模様です。バックスタンドのこれだけ見やすい席がこの空席ぶりです。もはやシーチケ組しか来てないんじゃない?くらいの動員です。臨海時代並みです。J2暮らしも5年め。サポーターが居残りしたりバス囲んだりがニュースになるくらいで露出が減るとこうなりますね。もう一回集客の取り組みしないとまずいです、クラブスタッフの皆様。

ここまでが冬というか春まだ遠し、というお話。

ここからは春が来たってお話。試合開始早々から猛然と攻めるジェフ。

ケンペスの後ろに 谷澤、町田、井出と並べ、その後ろに兵働、山中は今回怪我で欠場でしたが中村が左SBとテクニックのあるメンツがうわっと攻め上がると開始2分で中村のクロスからケンペスの先制ヘッド。これは今日はどうなっちゃう。何点入るんです、と盛り上がりました。

まあしかしその後はスローダウン。前半は1-0。後半、谷澤がドリブルで右サイドを駆け上がり放ったクロスを相手が見事にヘディングでゴールしてくれて2-0。オウンゴールの養父様ありがとうございました。

しかし春の嵐はこの後、前半がいいプレーを見せていた井出君。カウンターからゴール前の井出君に町田からのパスが出る、あわやゴールの場面でしたがパスが少し長い。GKがキャッチ。、勢いあまって激突しそうになる井出君。なんとかよけたものの足の先がGKの頭部をかすって一発レッド。退場。

これで場内ヒートアップ。審判がうまくゲームをコントロール出来なくなります。しかしそこを救ったのがこの日絶好調の谷澤。ゴール前でケンペスからボールをもらうと左足で節妙なループシュート。見事ゴールゲット。これで3-0。後はゲームを終えるだけになりました。

試合後はヤザワールド。正調「俺たちジェフ!」も聞けて幸せなスタジアムに。春は来たのでしょうかね。

IMG_3344.2014-03-30_090034

IMG_3353.2014-03-30_090310

IMG_3362.2014-03-30_092154


消費税増税を前に [いわゆる日記]

消費税が導入されたのは1989年。当時家電品のセールスマンをしていた私。駆け出しセールスマンなんで中小店を50店くらい担当していたんですが消費税の前身といもいえる物品税の還付申告書とやらを全店舗回収する必要がありヒーヒーいいながら店舗周りをしていた記憶があります。そして17年前の税率変更。この時はまだ外税表示でしたので198,000円なんて値付けだったのを199,800円に替えて値頃感を維持しつつ増収を果たしてしまった賢い上司がいらしゃいました(笑

そして総額表示の義務づけ、今回の税率変更と変遷してきたわけです。是税金なし→3%、3%→5%となった時はいずれも直前の駆け込み需要→反動減というパターンでしたから今回もそう予想するのは当然ですね。日本人の国民性からいっても。

とはいえね~家電製品なんかはその後売れなくなると売価自体が下がりますし、ここは手堅いところで。

IMG_3096.2014-03-23_023512

お米とか。

IMG_3136.2014-03-25_225200

定期とか。(モバイルSuica です)

他には洗剤とか、地道にいったんですが、奥様からリクエストが。

IMG_3288.2014-03-29_121932

掃除機です。今までの掃除機はもう25年近く使ってます。さすがにそろそろ買替えないととなっていたのですが、今回の増税を契機にこちらを。

IMG_3290.2014-03-29_122017

DC62MHという機種。ひとつ前のモデルと比較しちゃうといけませんね。こちらがほしくなっちゃいます。ご近所のケーズさんで、ネット最安値を提示するとあっという間に対応いただけました。ちょっとこっちが心配になってしまう値引き。

IMG_3297.2014-03-30_032406

IMG_3300.2014-03-30_032455

壁掛けというか、家具の横に付属のブラケットを取付けました。アンディ君がとても興味津々でこの掃除機をのぞき込みに来ます。


家族ボウリング大会 [いわゆる日記]

春休みのとある日、長男君次男君コンビで祖母の家(私の生家)へ2泊3日で行き帰京した日ですが、次男君からのリクエストでボウリングをしようということに。

一昨年くらいに一回なにかの拍子でやって以来です。

近所のショッピングモールにあるボウリング場へ。

IMG_3253.2014-03-29_082333

IMG_3250.2014-03-29_075810

前回は父の威厳みたいのを見せてお父さん勝利だったのですが高3、中3となるといい勝負。(まあ 120点くらいですがからレベルが高くはないです)

IMG_3283.2014-03-29_093559

ママさんも加わって大接戦でした。


札幌へ出張 [いわゆる日記]

3/24,25とお仕事で札幌へ。

一昨年から取り組んでいる業務のコールセンターが神奈川県内から札幌へ完全移転を果たしたのが3/21。稼働数日目ということで現地の様子を見るのが現地のメンバーとのコンセプト共有のためのディスカッション等が目的。テレビ会議で毎週2時間の時間を過ごしますが、やはりたまにはフェイストゥフェイスの時間も必要。3時間ほどの議論の後はこちらにて飲み会。

IMG_3105.2014-03-24_095310

このニッカの看板見ると札幌。・すすきのに来た、という気分になりますね。往時の賑わいからするとちょっと寂しいかな、とも思いますけけど。

IMG_3106.2014-03-24_101340

この夜はラムのしゃぶしゃぶをいただきました。牛肉、豚肉よりもさっぽり。臭みもなく、どんどんいけるそうですが,その通り。たくさんいただけました。

IMG_3109.2014-03-24_130638

メンバーと別れた後は出張者3名と遅れて来た1名のために二軒め。バフンウニ、イクラなんて海の幸を。数年に一回しか来てませんからあまりお店にも詳しくないのですが、どこのお店も安くて美味しい。これも札幌の醍醐味ですね。

翌日もまじめに!お仕事して夕刻、新千歳空港から羽田へ。

IMG_3131.2014-03-25_073216

今回の帰路便は新鋭機787。乗り心地もよく機内の設備も新しくて快適でした。

IMG_3133.2014-03-25_095620

羽田からも毎度のリムジンバス。東京ディズニーリゾート行。春休みなこのタイミング、皆様楽しげな中スーツに「白い恋人」の土産袋をもって場違いな私でした。


バッテリー交換その後 [いわゆる日記]

先日、車検の折に指摘されたバッテリーの劣化・交換についてamzonで購入し地元のガソリンスタンドでの交換を手配したと書いたが、その後を。

バッテリーは注文から二日で到着。もう少しかかる納期表示だったので交換作業手配は週末にしてあり、そのまま廊下で放置。

そして週末。車でガソリンスタンドへ。幹線道路沿いの「宇佐美」の看板でおなじみのあそこです。店員君にその旨を告げるがいまいち理解出来てないよう。整備のお兄さんに声をかけるとわかったもらえてようで、店内でお待ちくださいとの案内。

IMG_3014.2014-03-21_002355

手配まではITでスムーズでしたが、こういった現場では人に依存してる部分が多いんですね。まあ、どうにか作業に入ってもらい30分ほどで完了。

精算時もPOSレジ打つためのバーコードを探すのに四苦八苦でしたがどうにか見つかって525円也。

IMG_3016.2014-03-21_011430

容量アップをしたので調子はすこぶるいいです。


最後のSONY製VAIO到着 [いわゆる日記]

4月から大学へ進むことになった長男君。学校でPCを使う必要があるそうで自分専用PCを購入。それがこの日到着。

IMG_3019.2014-03-21_045812
このブログで書こうかどうか躊躇っていたことがありました。VAIOというブランドのパソコンのこと。2月の6日にソニーからの事業売却が発表されました。もう20年近く前のある時期からこの事業に携わっていた身としては大変寂しいものがあります。

IMG_8898

もともと事業開始時から水平分業なこの産業で事業を続けて行くには大胆なビジネスモデルを貫くしかないと思っていましたがある時期から規模を追わざるをえなくなり、結果業績の悪化につながりこの結末へと進みました。今後は日本産業パートナーズ(株)のもとで再生を目指すことになりました。ソニー製のVAIOはこの春発売モデルが最後。(個人的にはというか当時一緒だった方も同じではないかと思いますがVAIOはVAIOであってソニーのブランドなんかなくってもと今も思っています)

まあ、そういう話はまたどこかで書くとして今回の長男君のPCはこちら。

IMG_3029.2014-03-21_081101

IMG_3030.2014-03-21_081110

ソニー製として最後の発売モデルとなったFit 11Aです。

IMG_3032.2014-03-21_081243

厳かに開封の儀。

IMG_3035.2014-03-21_081351

今回のモデルは液晶部分が回転するのでSONYとVAIOのロゴはこんな風に上と下に。

IMG_3041.2014-03-21_081715

電源ONで初期設定に。

液晶部分がくるっと回転します。

IMG_3046.2014-03-21_084015

これでタブレットモードに変身。若干重量感ありますが11インチくらいだとタブレット的に使えなくもない。さすがに15インチだと手持ちはつらいですよねw

IMG_3045.2014-03-21_083933

IMG_3043.2014-03-21_082254

デジタイザースタイラスペン(別売)にも対応。タッチ操作だけでなくペン操作もOKです。

その昔のVAIO NOTE505の時もペンが付いてたんですよね。でもタッチパッド部分しかペン操作できなくって。スクロールとかタップくらいしか使い道がなかった事から考えるとスゴイ進歩w

IMG_8922

IMG_8925

めてたくセットアップ完了でこのVAIOは長男君のものに。

大事に使ってあげてね。

IMG_3044.2014-03-21_083751


天命を知る・・・50回目の誕生日 [いわゆる日記]

拙ブログを始めたのは2004年の3月、ちょうど自分が40歳になったその日。四十にして惑わず、なんて題名で記事を書いている。あれから十年。本日をもって50歳となりました。

十年前の4月のブログを読み返してみました。サッカーの話題と身近のどうでもいい話題。まあ、今とほとんど同じですね。ジェフのスタッフに毒づいてたりねwww 40代を振り返ると、不惑という言葉が徐々にではありますがわかってきたかな、と。なったばかりは不惑なんて事とは程遠かったものの経験は重ねてみるもので段々と慌てなくなりました。むしろこの年でまだ経験してないことをする事に新鮮さや面白味を感ずるようになりました。40代最後の昨年末、父を亡くしたのも喪失感は有りましたが今となってはいい経験だったと思います。

そして今、50歳。孔子曰く、天命を知る、知命。これもなんとなくですがわかりかけてきた気がします。

ここ数年、私の仕事はそれまでの営業、マーケティングからサポートに軸足が移りました。(とはいえ、サポートを売るという意味では営業であり、マーケティングなのですが)

その中でこれまで自分の会社、部署、自分そのものの成績のために活動してきたのに対し、これからは世のため人のために働きたいと考えるようになってきたのです。そしてその結果として自分にも還ってくる。

これまで自分が主として扱っていたPCという製品がいかに難解な製品であったかを今になって感じています。融通無碍というとかっこいいですが一つの事をするのにもいくつものやり方があったりする道具、これは使う側には厄介なもんですよね。でもそういうものだからと割り切ってきた自分がいました。それがここ二年くらいで普通のお客さんの普通のニーズに接するにつれ、これじゃあいかんなあ、と思うようになりました。やり方はひとつ、覚える事は少なく、難しい言葉は使わない、、、そういうメソッドを今、作りかけています。

そういや、死んだオヤジが私の扱うPCを買ってくれて言ったのは「こいつはホントにわからん機械だな」ってこと。そん時は「だって仕方ないでしょ、こういうもんなんだから使い方覚えてよ」などと言ってました。昨年末、これから展開するサービスのヒアリングに訪れたとあるご家庭。ご夫妻は80代、娘さんが私と同い年。お父様が年賀状の作成と日記を書かれるために購入されたWin8のPCのサポート。「前のは使えてたのに、、、」「同じように使えればいいのに、、、」、とおっしゃる。ちょっとお身体は不自由なんだが一生懸命に私の指示を聞いてくださる。そのシチュエーションについ二ヶ月前に亡くなった父を思い出した。天命とはこういうことか。こうした方達にわかりやすく迷わないやり方を伝えたい。新しい事だからやらないと勿体無いとか、せっかくなんで使いましょうなんていうのは作り手の勝手な思い込みだと今さらながらに気づく。天命という言葉がほの見えたはそんな時。このお父様や娘さん、お孫さんが悩まず安心して使える、迷ったら任せられる誰か、そんなものを作りたいと。まだ自分に残された時間はあるな、とも。

このブログを10年後に読み返せるかは神のみぞ知る、ですが幸いにしてそうなったとしたら「10年前の俺、青臭いなあ」と思いそうです。でも未だ漠然とはしつつもこれから仕事の最後に自分がなすべき事がわかってきた、そんな50歳の誕生日です。


あれから3年 親子サッカー [いわゆる日記]

3/15(土)春っぽい陽気になった午後、次男君が3年前に卒業した小学校のグランドでサッカークラブの親子サッカーが行われました。中学3年となったメンバーはすっかり大きくなりました。

spring0003

最初に出会ったのは一年生の時だったから10年近く見続けてることになりますから、そりゃ大きくなります。

fc0001

この頃は親子でサッカーしても親のほうが勝てたのですがいつしか子供達のほうがうまくなり、中3ともなると大人顔負けのプレーをします。たっぷり2時間ちょい一緒にプレーしました。進学する学校の都合で集合時間に間に合わず一人、また一人と現れてきます。中学が違ってて久し振りのぎこちない挨拶も一緒にプレーするうちに昔のようになります。

ところでこのグランド3年前の今頃は震災による液状化で地割れ!がして使えない状況でした。

spring0004

spring0005

自衛隊の給水車が来たのもこのグランド。ポリタンクを持って並びました。あれから3年。グランドはきれいに復旧し、傾いていた照明灯等も建て直されました。ここに至るまでに多くの人の手がかかり多額の費用もかかったことでしょうが、こうやって復旧させていくのです。また大きな地震がくれば、同じようにあるいはそれ以上に被害を被るかもしれませんが、それでもまたこうやて復旧させていくことでしょう。なんか人間っていじらしいなあ。

そんなことを考えながら立派になった子供達とのサッカーを楽しみました。


Amazonの凄さを見た 車検でバッテリー [いわゆる日記]

今の車に買替えたのが2005年3月。はや9年が経過。車検も4回目となります。今回はエンジンオイル、ATF、リアブレーキパッドの交換。前回はタイヤの溝が残り少ないよと指摘されましたがだましだまし先月まで乗りましたが車検は通らないだろうなということで事前に交換。ヤフオクでタイヤ買うという体験をこのブログにも書きました。今回交換までは行かないけど、そろそろと言われたのがバッテリー。一応、車検の時、一緒にやってもらうといくら?と聞いたら1.9万円也。相場感はないですがちょっと高くね、と。

PC、スマホで価格コムやらamazonやらヤフオクを見てるとどうもタイヤと同様のことが起きてるようです。自分の車に適合してるものがわかれば売ってないものはない。しかも安い。ディーラーや車検屋さんの1/3以下。用品店(オートバックスとかイエローハットとか)の半値くらいの感覚。

これは!と思ったものお取り付けどうすりゃいいの?

これも最近だとどうすりゃいいかはググればわかる。でも、ボンネット開けて工具で外してさらには古いバッテリーを処分する。。。面倒だなあ などど思いつつ、Amazonを見てるとこんな記述が。

amazon2

交換・取付

amazon

近くの宇佐美鉱油SSまたはカーコンビニ倶楽部で取付けることができる。宇佐美鉱油ってガソリンスタンドのあれね。近くにあるじゃん。ここのリンクから近くのSSを検索、amazonの注文を済ませて受注番号を入れて取付け予約をすることができる。しかも工賃は通常の工賃と同等。バッテリーだと500円程度から。これはいいすね。こないだ買ったタイヤはamazonではここまでのことになってなくて(発見できなくて)ヤフオクで買ったんですが、今回はこれで行くことにします。

適合バッテリーは4000円台から発見できましたがさすがに保管状態等心配なのでpanasonic製のCaosというブランドを選択。10000円ちょいで購入できました。到着は来週。

いやあ、amazonって本気ですね、。即日配達とかのスピードだけでなくこの手の取付け、処分系まで定型化、メニュー化してネットにマッチさせていく。こりゃあうかうかしてられませんな。


ほっとしました開幕初勝利 [Football]

先週開幕したJ2リーグ。後味の悪い負け方をしました。試合後居残りもあったりで散々な開幕でした。ここで連敗とかしちゃうと相当まずいことに。。。

まあ、暗いほうに考えても仕方ない。ここは心機一転ね。

開幕戦に欠場した町田也真人が復帰。トップ下に。右に佑昌、左が山中。ボランチは健太郎と慶。ケンペスが負傷とのことで1トップは森本。そろそろゴール欲しいね。

IMG_2904.2014-03-09_075815

ALL YOU NEED IS FOOTBALL

フットボールこそすべて、ですね。

相手は岡山。ファジアーノ岡山。荒田、竹田、鎌田と懐かしいメンツもいますが恩返し弾はもうたくさん。

試合は也真人が入るとこんなに変わるかというくらい。ボランチ付近まで下りてきてボールをもらう。トップ下あたりでダイレクト、ワンタッチでパスを散らす。(おかげで健太郎がパス出すスピードが遅く見えてしかたない)前線からのディフェンスも也真人・森本・山中だといい感じで追い詰めて何度かチャンスを作ってました。このデキだとケンペスは少しお休みかもね。じりじりとした試合展開。前半は0-0。こういう展開で白いユニフォームの相手チームのデカイ選手にセットプレーや裏抜けで先制されちゃう、なんて悪い予感(デジャブとも言う)がし始めたそのとき、SBに入った彬からすすーと中央の山中へ。山中が振り抜くとバーにあたってストンとゴールイン!よしっ先制!

このままタイムアップまでどうにかこぎ着けて1-0の勝利。ほっとしたぜ。

ジェフの勝利は昨年10月27日のニッパツでの横浜FC戦以来だと。ヒーローは山中君だけど、本当の意味での殊勲者は也真人。もうチームの中心ですね。ただ、この日のプレーを続けたら壊れちゃいますから周りもよろしく頼むよ。

IMG_2919.2014-03-09_095604


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。