SSブログ
少年サッカー ブログトップ
前の10件 | -

浦安のサッカー少年、ジェフから [少年サッカー]

昨日ジェフの公式サイトに掲載されたリリース

【U-13】木村浩朗選手、中村駿太郎選手 Jリーグアカデミープレーヤー(U-13)トレーニングキャンプに選出

へー、ジェフの下部組織もまた力入れてやるってたけどどんな子達?ってググってみたらなんとウチの次男君と同級生の浦安の子達ではないか。駿太郎君がマリーナ、木村君は明海というクラブにこの春まで所属していたから市内の大会ではほぼ六年間見てた子達ではないか。おおっ!駿太郎君はサッカー脳というかクレバーなパスをバシバシ通してた選手。木村君は大柄でちょっと周りとは別格だった印象。この子達次男君も通ったフットサルスクールのチームで全国準優勝もしてる(ちなみにそのチームには一学年下の京谷君も。ジェフサポのかたはわかりますよね)
これは楽しみだなあ。自分、urayasu_papaなんてハンドル名だし応援せねばなるまい。浦安の子達ってことではジェフのユースじゃないけどエジさんちの息子さんもいるしね。玉田、乾、茨田君に続くJリーガーが生まれるといいですね。(最初にあげた時茨田くんを書き忘れました、失礼しました)

少年サッカー最後の日 [少年サッカー]

FC.jpg3/27(日)我が家の子供達がお世話になったFC浦安BlueWingsともこの日が最後です。長男、次男とも毎週末ここでの活動を楽しみにしていました。本来ならこの時期は招待試合に行ったり来たり、クラブをあげてのお別れ会などもありサッカー満喫の時期なんですが震災の影響はここにもあり招待試合もお別れ会も中止に。

 

 

 

FC2.jpgそれじゃあかわいそうだよねということで6年生だけでのお別れ会を企画していただきました。でもグランドは液状化でひび割れ、でこぼこだったり使用許可ででなかったので公園で親子サッカー。1時間半無我夢中で楽しみました(ヘディングで競り合ってめがねこわしましたw)

 

 

 

午後からは自治会館へ場所を移してお別れ会。お母さん方がカレーを作ってくれました。みんなでいただきながら思いで話しに花を咲かせます。一年生のころ、小さくって親子サッカーでは手加減してあげてたのにいつの頃からがあっさりかわされるようになりました。やさしくて素直な子達で貪欲さにはかけてたもののカップ戦では3度の優勝をしました。(2007年ゆうカップ、2009年マクドナルド杯、2010年多摩川杯)選手達の送迎で車を出したり、臨時コーチをおおせつかったり遠征に帯同したりとサポーター生活も楽しませてもらいました。

 

FC3.jpgお別れ会ではコーチたちから選手一人ひとりにメッセージが。お礼の挨拶を選手から。みんな立派になったね。中学でもサッカーを続けるみたいだね、またどこかのグランドで会える日を楽しみにしています。お疲れ様、ありがとう!


連携TEST [少年サッカー]

RSS Graffitiによる連携テストの投稿
reengineer.jpg

バルドラール浦安エキシビジョンマッチに登場、次男君 [少年サッカー]

エキシビジョンマッチ.jpg10/29(金) Fリーグの公式戦、バルドラール浦安-ステラミーゴ花巻のエキシビジョンマッチ(まあ前座試合です)に次男君の少年サッカーチームが登場。市内の各チームが順番に参加してますのでそのうち順番くるかなと思ってましたがそれがこの日。浦安市総合体育館に16:45集合。試合は17:00から。お子様本人はアリーナのチケットがもらえますが、家族は別途購入。我が家は一人の参加で学校帰りの長男君も含めた+3名参加。うん、こういうマーケティングはいいんじゃないですか。一度見たら気になっちゃうのがフットサルですし。地元のチームがあることを実感するいい機会ですよね。

 

エキシビジョンマッチ3.jpg

ビジョンに試合紹介、その後、選手紹介も全員の名前入りでアナウンスも。記念撮影しておきました。

 

 

 

 

 

エキシビジョンマッチ2.jpg

試合は5分×3の変則マッチ。1-0で勝利。次男君も惜しいシュートが一本ありました。本人曰く「あれは決めとかないといけないね」だそうです。

 

 

 

 

 

エキシビジョンマッチ5.jpg

19:00からはバルドラールの試合。相手の花巻とは球際の執着心というか丁寧さというかそのあたりに差がありました。小宮山選手のきれいなボレーで先制。その後、荒牧選手のワールドクラスのダイレクトボレーで2点目。そのまま2-0で勝利。

 

 

 

 

エキシビジョンマッチ4.jpg

試合後は挨拶に来た選手たちと握手。身近なのがいいですね。

その後ロビーでも皆さんお近くなのでまったりとグッズ売店を冷やかしたり、サイン会の選手を待ったり。ああホームタウンっていいなあと思えます。

子供たち、また応援に行ってあげようね。


ベスト4進出 市内トーナメント大会 [少年サッカー]

次男君の少年サッカー、今日は市内トーナメント大会の準々決勝&準決勝。とはいっても参加14チームなので、初戦突破でベスト8、今日は2戦目です。最上級生となったこのチーム、どこまでいけますやら。

準々決勝はマリーナさん。先制されるも、エースS君の見事な個人技で同点に追いつきます。

トーナメント大会.jpg
合内容は相手が上手かなという印象でしたが1-1のままタイムアップ。PK戦へ。

GKのY君、見事なセーブを連発!4-2でPK戦勝利。










トーナメント大会2.jpg
見事ベスト4進出!

歓喜のイレブンです。よかったね。












トーナメント大会3.jpg
そして午後からは準決勝。
もう6年間、何度も何度も練習試合をしてきたイーストさんと。

でもうまくなってたなあ。一枚相手が上手でした。後半終了間際意地のゴールは決めましたが1-4で敗戦。これで10/23の3位決定戦にまわることになりました。









トーナメント大会4.jpg
試合後、コーチからのひとこと。

着実に進歩してきたこの子達。あと残る試合、悔いのないよう全力を出し切りましょうね。

JAバンクカップ 県少年サッカー選手権1回戦 [少年サッカー]

JAカップ3.jpg9/12(日)はJAバンクカップ・チバテレビ杯争奪千葉県少年サッカー選手権大会(長い)の一回戦です。会場は白井市の清水口小学校。午前中の模擬テストを柏にて終えて次男君と二人で会場へ向かいました。

この大会は千葉県内の小学生年代のクラブチームの大会のようです。このポスターに象徴されるように昨年まで柏レイソルU12が6連覇中。(JEFは99年に一度優勝してます)
我が家の近所でもうまい子は中学に入ると柏にいっちゃうもんなあ。通うの大変なのに。このあたり育成に再度取り組むならきちんと立て直しましょう。JEFさん。











JAカップ.jpg
今回は2チーム参加ゆえ、5年生にたくさんヘルプに入ってもらってます。連携というほどのものはもともとないのですが、遠慮がまだあるよな流れ。前半は0-1で折り返しますが後半最後に力尽きて0-4の敗戦。次男君は1トップのFWでしたが、ボールが呼び込めずという出来。残念でした。











JAカップ2.jpg
試合後はカメラマンさんが来て記念撮影。試合はあれでしたが、いい笑顔でした。みんな。


市内リーグ戦開幕 後半追いつきドロー [少年サッカー]

リーグ戦.jpg6/12(土)は次男君の少年サッカー、市内リーグ戦の開幕日。午後から明海のサッカー場です。今回は8人制サッカー。2チームに別れての参加です。会場へ駆けつけた時にはもう一チームが試合中。2-0で快勝スタートです。

さて、次男君チームの試合。対戦相手はグランノバさん。もう5年、戦い続けた選手たちですが、両チームの選手とも立派な体つきになってきました。サッカーの内容もそう。大人びた戦いです。この日は先制された展開でしたが、後半終了間際にCKからヘッドで同点。ドローに持ち込みました。

今日はそういう日だなと思っていたら遠く甲府の地でヴァンフォーレと対戦したJEFも0-2の窮地から後半最後に追いつき2-2のドロー。こちらもお疲れ様でした。これでW杯の中断期間に入ります。順位は3位、まだまだこれからです。


全日本少年サッカー選手権千葉県大会@横芝光しおさい公園 [少年サッカー]

5/5(祝)連休最終日のこの日、次男君の所属するサッカーチームは全日本少年サッカー選手権(全小ってやつ)の千葉県大会に参加するため横芝という房総の街へ。いつもなら応援には車というパターンですが、この日は試合後、速やかにフクアリへ移動というタスクが控えていますので電車を利用。

yokoshiba.jpgしかし、横芝遠いぞ。総武本線にある駅なんですが直通はとっても少ない。この日横芝14時キックオフめがけて行こうとすると直通は特急しおさい号のみ。普通列車は千葉駅から成東まで出て、そこから各駅運用になるしおさい号に。我が家からは2時間半の旅路。

 

 

 

千葉からの電車に乗る時刻でお昼時。万葉軒で駅弁買って車内でいただきますか、とママ、長男君と思い思いにお弁当購入して電車へ。

yokoshiba2.jpgあれれ、ロングシートしかない。一番まえとかにはボックス席あるんじゃない、と端まで来てみたがない。しかたない、ここで食すか。まあのんびりとした雰囲気だし大丈夫でしょう。

 

 

 

 

 

yokoshiba3.jpg

私が選んだのはこちら。あさり弁当。ぎっしりのあさり入で美味しかったです。こんな小旅行気分を味わいつつ列車は一路房総路へ。こないだの宇都宮の旅もそうだった、サッカーをおっかけてJR東日本の旅、まあジェフの親会社さんにせっせとお布施をしてるってことですな。

 

 

 

yokoshiba4.jpg

成東駅からは特急しおさい号だった普通列車に。この成東は我らがドラゴンズ、昭和の速球王鈴木孝政投手の母校、成東高校のあるとこですな。

 

 

 

 

成東から二駅、10分で横芝駅着。いやあ、ローカル線の駅らしい風情、佇まい。♪思えば遠くへ来たもんだの曲が頭の中で流れます。感覚的には宇都宮より遠かったぞお。

yokoshiba5.jpgyokoshiba6.jpg

 

 

 

 

 

ここからタクシー約10分で「横芝光しおさい公園」サッカー場へ。

天然芝2面の立派なサッカー場です。

yokoshiba7.jpgyokoshiba8.jpg

 

 

 

 

 

ここで本日8試合が行われます。我らがチームは第7試合、対戦相手はトリプレッタFCさん。松戸市の強豪チームだそうです。

yokoshiba9.jpgyokoshiba10.jpg

 

 

 

 

 

 

 

yokoshiba11.jpg格上相手のゲーム、いつになくコーチ陣の指導も緻密です。なになに、ゴール前でブロック固める、相手の攻撃はサイドに追いやる。ボール奪ったらロングボールで、前半0-0ならイケるぞ。(あれ、この戦いはその夜、フクアリで見たカターレ富山の対JEFの戦術だ)

 

 

 

yokoshiba12.jpg

試合開始。次男君はFWで先発。いわゆる泥臭い系FWとしての役回りです。

 

 

 

 

yokoshiba13.jpg

開始数分のうちに先制されました。戦術には忠実に動けていたのですが、相手のスピードについていけず、サイドから切れ込まれ失点。その後は相手のスピードに慣れ、善戦しただけに惜しい失点でした。結局後半にも失点,0-2で敗戦。

 

 

 

yokoshiba14.jpg

お疲れ様でした。8月7日の全小決勝@西が丘の予定は空けてあったんですが・・・残念でした。でもよく頑張ったよ。親御さんの間でもこの二ヶ月くらいの進歩に感心の声。

 

 

 

 

yokoshiba15.jpg

まあでも、試合後はいつのようににぎやかにお着替えタイムでしたが。

この後は市内リーグ戦、トーナメント大会が控えています。次頑張りましょう。

 

 


優勝、少年サッカー多摩川杯 [少年サッカー]

4/18(日)、岡山方面で逆転負けをくらった某チームと時を同じくして、次男君の少年サッカーチームも大田区京浜島で開催された「多摩川カップ」(これであってるか?)を戦いました。6年生のチーム6チームが都内、神奈川、千葉から集まり3チームの予選リーグと順位決定戦の3試合を行います。塾のテストだった次男君(この日の試験会場は長男くんの学校でした)は午後から参加。なんとわがチーム、予選は3-0、8-0と連勝。見事決勝戦へとコマを進めていました。

tamagawa3.jpgこの日の次男君はFWとして出場。といってもエースFWのS君との2トップ。ポスト役やこぼれを押し込む「泥臭い系」の役回りです。そういうFWならずいぶんと見てますから父さんの指令も「最後まであきらめずに走れ!」のみ。無難にポストプレーをこなしてましたし、珍しくドリブルでゴール前に迫るシーンもあり、採点は5.5でしょうか。

 

 

 

tamagawa5.jpgさて、決勝戦の内容ですが、前半、エースFWのS君が強引に抜け出したゴール前でGKのセーブにあうも、これまた強引に蹴り込んでゴール!先制です。

 

 

 

 

これまでだとここからが心配なチーム。特にフィジカル面でのひ弱さがあったチームです。後半、足がとまらないか、競り合いで勝てるか、もし同点に追いつかれたら跳ね返せるか・・・

しかし心配は無用でした。後半2点目を決めると・・・・

tamagawa.jpg

チーム全員でこのポーズ!

 

 

 

 

 

 

そしてこの後の時間帯、全員で体を張った守備、相手陣攻めこむとコーナーでうまく時間を消費する試合運び等、なかなかのものです。5年間このチーム見てきましたが、この日のような完璧な試合はこびはなかったと思います。成長したなあ。感慨深いです。

tamagawa4.jpg

これでカップ戦2回目の優勝。試合後コーチ陣と選手で記念撮影!よかったね。

 

 

 

 


ゴール決めた!次男君 [少年サッカー]

soccer.jpg1/16(土)は少年サッカー・リーグ戦。次男君のチームは前回に試合に引き続き8人制なのに一名足りない7名での試合。苦戦必至ですが、なんとか失点を少なくし、一点を取ろう!がこの日のテーマ。

3-2-1(7人なのでFPは6名しかいません)のCBの次男君、守備はもちろん、GK、FKと大忙しです。FKも冷静に壁を下げるよう審判にアピールしたり(どうもコーチの指示だったようで)と成長ぶりを見せてくれました。前半は得点なし、後半、やりました。センターラインを少し越えたあたりから油断して前に出てきていたGKの上を越えるロングシュート!GKキャッチするも体ごゴールイン。久々の公式戦ゴールでした。両手でガッツポーズしてましたね。おめでとう。

特点直後は息を吹き返したチームでしたがその後も攻められ試合は敗戦。ただ、少しずつ守れるように攻められるようになってきました。こういうチームの進歩を見守るのもまた一興です。

 


前の10件 | - 少年サッカー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。