SSブログ
東京五輪2020 ブログトップ

五輪で生態系が壊れる? 葛西臨海公園 [東京五輪2020]

先週2020年の開催が決定した東京五輪。コンパクトな五輪ということで選手村のある晴海から8㎞圏内に競技会場が集中する、ということは我が家のある浦安からも近いところで競技会場ができるということです。その中でも一番近いのが旧江戸川を渡るとすぐの葛西臨海公園。

わんこ連れでも時々でかけています。

IMG_0552

水族館や観覧車が有名ですが、開園から月日が経過しいい感じに植物が育っています。

IMG_0563

さあ、ここでどんな競技が開かれるの?と調べみたらどうやら「野鳥の生態系が壊れる」と問題になっているようです。

実はこの公園、都内有数の野鳥の飛来地だそうです。ここの敷地(相当広大なんですが)の3分の1くらいカヌーの競技会場にするそうです。

kasai

人工の渓流を造成。五輪期間中は立ち席3000席を含む全1万5000席のスタンドが造られる計画。五輪後は市民がラフティング等で楽しめる施設になる。ここまではいい話ですよね。でも、これだけの規模のものを造ると生態系の影響が出てくると日本野鳥の会の方々が言っておるのです。そうだろうなあ。中央防波堤のほうの「海の森」のようにこれまでゴミ埋め立てをしてきて五輪を機に森にしてクロスカントリー競技、なんてのはいい流れなのですが89年の開園から約四半世紀かけて埋め立て地が自然になじみ生態系ができたところでいきなり人工渓流どーん、というのはどうなんでしょう。都有地だからやりやすいのはわかりますが、有明とかまだ土地あるでしょう。それこそ「海の森」でいいんでは。

今回の五輪開催決定で日本人らしくイベントへ向けて拙速にいろんな開発が行われていくことが予想されます。強引に間に合わせてしまう点は日本人らしさだったりしますが手段と目的がごっちゃになってしまうのも悪い意味での日本人らしさです。ここでぶつぶつ言ってもどうにもならん気もしますが、自分なりの意見を書いておきたいと思います。


東京五輪2020 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。