SSブログ

ありがとう落合博満 [baseball]

ochiai.jpgもう日本シリーズ終了から一週間が経ってしまったんですが書いておかねばなるまいということで。球団初の連覇でセリーグを制し、パの王者ソフトバンクとの完全日本一を争ったシリーズ。

打線がなんとも打てず3勝4敗で敗退。この日11/20が落合監督のラストゲームとなりました。

生まれてこのかたドラゴンズを応援し続けたものとしては史上最強のドラゴンズを見せてくれたのが落合監督でした。個の傑出した才能に頼る、勢いで勝ってしまうのでなく、技術が磨かれ、判断力、ハートも強い、そんな選手達にチームに鍛えあげたのが落合監督でした。

 

 

球団首脳はこういうチームよりも有名OBが監督、コーチをする親しみやすいチーム作りを選んだようですから(宇野コーチ(笑)なんてね)もう「強いドラゴンズ」は見られないと思います。(10年に一回くらいは優勝すると思いますけどね)

ありがとう落合博満。


Tabletアプリいろいろ 画面の回転をなんとかする [Sony Tablet]

絶賛愛用中のSonyTablet S。使うシーンで多いのはリビングと寝る前のベッドで。私、寝るときは横向きが多い、で、タブレットを寝転んで横向きにすると、画面が回転してしまう・・・まあ、これは自動回転をOFFすればなんとかなるのですが。困るのはアプリによってはどうにもならない場合が・・・

rotatec.jpgSonyTablet Sは持ちやすさを追求した偏重心デザイン。縦位置で画面を見る場合は左手で持つと右側に比べて若干厚みをましてある側=重心のある側を持つことになり、そうでないものよりも軽く感じられるようにデザインされています。これはSonyTablet Sの美点でもあると思いますし、実際持ち心地もいいのです。しかし、アプリによってはこの持ち方にまったく対応してくれないというか上下が真逆になるものが。「産経新聞」アプリやスポーツアプリ「Dafloid」(後日また紹介したく)あたりがこのタイプ。画面回転をON/OFFしてもどうにもなりません。

 

orientationcontrol.jpgいろいろさがしてたんですがこの日、ようやく発見しました。こちらです。

Orientation Control 有料115円

 

インストールすると通知領域に四角いアイコンが出てきます。そこをタップすると回転を制御するスイッチに。

rotatec2.jpgrotatec3.jpg

 

 

 

 

 

 

rotatec4.jpg

Landscapeという横置き横長画面固定。Portraitという縦置き縦長画面固定。それにそれぞれReversedという180度強制反転もあります。ようするに好きな状態に自由自在にコントロールできるということ。

デフォルトで横画面になるAndroidマーケットだって縦画面にできます(レイアウトは崩れます)

 

 

 

rotatec6.jpg

これで左側に重心がくる心地よい状態でどのアプリも使えるようです。

アプリって深い世界ですねえ。


篠崎公園ドッグランへ [愛犬家への道]

shinozaki.jpg11月のとある日曜日、午後からお隣の江戸川区にある篠崎公園ドッグランへおでかけ。
ここ篠崎公園、こないだ行った水元公園ほどではないですがそれでも結構な規模の公園。二つの地区に分かれて公園があります。ドッグランの登録をするサービスセンターがあるのがA地区、ドッグランそのものがあるのがB地区。この間は普通の住宅街。歩いて10分ちょっとの距離があります。どちらにも駐車場があり、車でも移動可能ですが今回はテクテクと歩いて往復。

 

 

shinozaki2.jpg

ドッグランは小型犬用と中大型犬用の二つ。アンディは小型犬用に。それほど大きなドッグランではないですが全体の様子が見渡せるのでこれくらいがいいかもしれません。

 

 

 

 

shinozaki3.jpg

アンディはボール遊びが大好き。隙あらば他のだれかのボールでもくわえてきてしまいます。

この日はのどかな午後で結構な数のわんちゃんが来てました。プードルのお友達もたくさんでアンディ君も楽しめたようです。よかったね。


ようやく勝てた [Football]

フクアリでの勝利は9/25の北九州戦以来ですか・・・

JEFtottori4.jpg11/12(土)はJ2第35節のガイナーレ鳥取戦。この日は長男君の学校行事でキックオフ過ぎてからのフクアリ到着。GLOBOの角まで来るとフクアリから歓声が聞こえてきます。以前に一度マジでこうしてる間にウォーって歓声が響いて羽生のゴールが決まったなんてことがありました。この日はそういうこともなく、つか前半はスコアレス。

 

 

 

 

JEFtottori.jpg

16時キックオフだとまだ空が明るい。夕暮れていくフクアリの空きれいです。毎度意味もなく写真撮ってしまいます。この日も雲の加減がいい感じ。

 

 

 

 

 

JEFtottori2.jpg

試合はほぼJEFペース。決定機は作れてる、渡辺圭二からいいクロスがあがるようになったしCKもいい感じですが、打てども打てども入らない。鳥取のGKが3点は防いでしまった。結局相手DFのハンドで得たPKを米!が決めての1点のみ。

これを最後は守り抜いてという感じにはなりましたが勝利!

 

 

 

JEFtottori3.jpg

久々の俺たちJEFも米。

もう昇格は99%ないし、来季どうなるかも不透明だけどあと3試合、フクアリは次が最終戦だし精一杯サポートしていきます。


Tabletアプリいろいろ ATOKでサクサク入力 [Sony Tablet]

atok.jpg快適に使ってるSony Tabletですが、SNS等で長目のテキスト入力の時はキーボードがほしかったりします。標準のソフトキーボードもよくできてますがこれを両手で打つのはしんどいし、テーブルの上でなら外付けキーボードってのもありますが私のTablet使用状況は「寝転んで」がほとんどだったりしますから、どちらも解決策には至らず。

 

いい手がないとか考えていたらこの手がありました。 ATOKを入れてフリック入力。有料アプリで1,500円也。その後、ATOK Passport月額300円なんてのが出てきてしまいました。これPCでもMacでもAndroidでも全部で300円。うーん。こっちのほうがいいかも。

tablet2.jpgtablet3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

これなら寝転がってでも片手でビシバシ入力できます。サイズがスマホサイズからくらべるとデカいのですがまあ慣れですよね。いけます。いけます。なにしろATOKのサクサク変換でフリック入力。おすすめです。

 


タブレットその後 Reader [Sony Tablet]

tablet9.jpg9月に タブレットがやってきた なんて記事を書いて以来のSony Tablet関連エントリーです。

リビングにクレイドルとともに置いておき、ちょっとした調べ物やスマホでは物足りない時にちょいちょい。寝るときも寝室の枕元においてつかっています。電池が持つのが美点なんて思ってたら、とある時から急激に電池消費のペースが速まってしまいました。以前は二晩くらい寝室に置きっぱなしでも大丈夫だったのが一晩でもダメに。原因はソニー製のアプリAccount Mnanagerだったそうです。これをアップデートしたらもとにもどりました。よかった、よかった。

発売の時点でVideo Unlimited,PS Store,Readerがサービスインしておらず心待ちにしていました。なかでもReaderが楽しみでした。10月28日の僚機Sony Tablet Pの発売タイミングでReader StoreがTablet用にもオープン。早速アプリをアップデートして電子書籍体験をしてみました。

reader.jpg初日はアクセス集中から挙動不審な反応もあったのですが、落ち着いてからはスムーズに書籍選びと購入、ダウンロードができます。製品登録でもらったソニーポイントがそのまま使えます。(せっかくもらったのにすぐに回収されてるみたいですけど(笑))

 

 

tablet6.jpg

ポイントで書籍は有川浩の「阪急電車」、雑誌「DIME」、コミック「ジャイアントキリング19巻」を購入してみました。

書籍は「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか 」701ページ!なんて分厚い単行本が電子書籍で入手したいのですが、まずは小手試し。

 

 

 

tablet7.jpg

結構いけますね。専用機のeインクのすばらしい質感にはかないませんが液晶でもいい感じです。特に横位置で見開き2ページはいいですね。寝転がって読むには縦位置かな。

これまでリビングでWifi運用のみをイメージして持ち出すときの事は考えてきませんでしたが、これなら書籍数冊をいれて持ち運びたくなります。ケースどうするか考えないと。

 

 

 

 

 

tablet8.jpg

コミックもばっちりですねえ。ジャイキリ一気に読み終えてしまいました。これオンラインで続々変えてしまうのはまずい(笑)ですね。

 

 

 

 


10月末~11月の日記 [いわゆる日記]

halloween.jpgハロウィンのアンディ君です。

 

 

 

 

 

 

kinenbi.jpg

10月29日は結婚記念日なんです。奥様に感謝を込めて一生懸命料理作らせていただきました。イタリアンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

hissho.jpg

11/3祝日は朝からお買い物。津田沼のスポーツショップでママ&子供達のグッズやウェアを。私は同じビルの書店、丸善にて本三昧。

お昼は行列のラーメン店 必勝軒へ。

 

 

 

 

 

 

 

hissho2.jpg

オーダーしたのはこちらのもりそば(つけ麺)

もちもちの麺がおいしかったですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

yuzawaya.jpgその後はユザワヤさんへ。布地や文具をさがす家族と別れてきたのが模型コーナー。ここ、特に鉄道模型コーナーがすごかったのにだいぶ寂れちゃいました。さびしいですね。ま、それでも掘り出し物はないかと見てるのは楽しいモンです。模型趣味は中学生くらいから中断してしまってます。いつか時間がたくさんできたら再開してみたいですね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。