SSブログ

ふんばったぜ、山形戦 [Football]

10/28(日)はJ2 第40節アウェーでの山形戦。6位でプレーオフ圏内にいるJEFと勝点差は2で7位の山形との一戦。ここでやられると順位も逆転されPO圏外へはじき出されてしまうという正念場。ここからあと3戦、プレーオフも入れると5戦、ギリギリの胃がいたくなるチビリそうになる修羅場がやってきたのです。ここ2年はそうなる前に終戦を迎えてしまいましたからこうして戦えることが幸せでありサポーター冥利につきるというもんです。

この日は兵働が累積警告で出場停止。深井、田中佑昌、オーロイ、ロボが負傷欠場。1トップは藤田。兵働の代役は大塚翔平です。

立ち上がりは山形ペース。そりゃそうだ、ここまで追い込まれてのホームゲームだからね。開始早々不用意なファールでFKを与えてしまいます。ここでやられてたらアウトだったかも、どうにかボールは逸れてくれました。この後にもFK。宮坂っての怖いね。などと思いつつ前半がすぎていきます。

ふーっとため息が出るハーフタイムの笛。そうそうこういう重苦しい気持ちなんよ。大事な試合のハーフタイムはね。

そして後半、この試合始めて得たCKのチャンス。谷澤のキックがいい弾道で。フリーになってる竹内がズドン!と決めたぜ!

JEFyamagata

これで重圧から開放されたJEFイレブン。出足がよくなった選手達。選手間の距離もいい感じです。勇人が、サトケンがボールを奪ってはどんどん前に出る。サトケンも古巣相手で気合いが入ってたんだね。このボランチコンビ出色のデキでした。試合後のサトケンのコメント

「今日の勝利はデカイと思いますけど、あと2試合を(勝って)取らないと意味がないと思うので、今日はしっかり今日の喜びに浸って、そのあとに切り替えてあと2試合を頑張りたいです」

この先制点で山形側に焦りが出てくる。前がかってきてとりあえずゴール前に放り込んで来るが山口智、竹内がはじき返し続ける。前めの選手達を次々と投入してくる。が、しかし、パスミスから奪ったボールをワンタッチで三つ四つとぽんぽんつないで荒田のゴールでほしかった2点目が獲れた。これでいけるぞと思ったら、アディショナルタイム5分。どこをどうはかったら5分になるんじゃい。まあ、5分もしのぎきって勝利。やったぜぃ、よかったぜぃ。ふんばったぞ。

(しかし山形の試合運びはうまくいかない時のJEFでした。監督も1年目、試合後のモンテサポの方のブログ見てるとほとんどうちの負け試合後の反応なのは苦笑い)

谷澤もこんなコメントを

「今はチームとしてまとまりつつあるので、これから先、プレーオフになったとしても、そのまとまりというのが生きてくると思う。最近、またチームとしてまとまりが出てきたのはいい形なのかなと思います」

さあ、あと二つ、選手もクラブもサポーターもまとまって行こうぜ。なにがあってもどうなろうとも後押しするぜ。


ドラフト会議 [気になったものアレコレ]

10/25(木)はプロ野球のドラフト会議でした。最近はサッカー>野球なのであまり詳しいことはわかってないのですが、ドラゴンズブルーの血が流れているドラファンとしてはドラゴンズの指名選手が気になります。いちおう事前に調べてみたら東海大菅野、東洋大東浜、大阪桐蔭藤浪、花巻東大谷あたりが注目選手。ドラゴンズはそこではなく、慶応の福谷という投手を狙ってるんだと。愛知県出身の選手。2位には愛工大名電の濱田投手。

当日もそのまま指名できてしまいました。そして日曜日、テレビをみてたら早慶戦の中継。福谷君出てるかと思ったら出てましたよ。

soukei0001

183㎝ 95㎏のがっしりした体躯からMAX155 ㎞の速球を投げるんだそうです。中継ではいまひとつの場面でしたがこのシーズンの防御率は0点台。来年のナゴヤドームで勇姿が見られることでしょう。

soukei0002

ちなみにこの日の中継では見られませんでしたが早稲田の杉山翔太選手もドラフト4位で指名。このシーズンの三冠王を獲得した強打の内野手。

来年のドラゴンズ、楽しみですね。


プレーオフを見据えて出直しだ、の湘南戦@平塚 [Football]

結論から言いますと、1-1のドロー。前半先制されるも後半残り5分でオーロイ大作戦から勇人がゴール前で振り抜いて同点。その後も攻め続けるもドロー。試合終了の瞬間は両チームゴール裏が静まりかえりました。

6位です。39節を消化して6位。残り3節で自動昇格の2位とは勝点差4~7(現時点の2位京都の試合消化が1試合少ないため)。

今年から実施の3~6位でのプレーオフに昇格をかけるしかない位置になりました。とはいえ、ここ二年なら「終戦」という結果になっています。プレーオフがあるからまだこうしてやきもきできるのですね。こんな状態で昇格してJ1じゃダメでしょ、なんていう考え方もありますが、昇格してしまえばスポンサーだって支援の度合いが違うし、アタリのブラジル人FWを引き当てればなんとかなるさ!と思うことにしよう。

もう観戦記はいいか。雑感集ということで。10/21(日) J2第39節、湘南ベルマーレ戦@Shonan BMWスタジアム平塚。どこがBMWじゃん?ベルマーレのスポンサーさんのネッツトヨタさんが困るだろ。

shonan0001

試合前は決戦前とは思えぬのどかさ。

shonan0002

ベルマーレのキッズ向けイベントしてたり、芝生でサッカーに興じるJEFサポさんたち。

shonan0003

私も会社同期のベルサポ二人(&奥さん)と健闘を誓い合いました。(負けてもくよくよしないでね!なんて言い合ってたけどお互いがっくりですね)

まあ、こうなったらどこまでも支え続けるさ。長らく負傷の山口智、藤田も復帰。勇人にも初ゴール出たし。ここが底だった。これから3試合やりきってプレーオフ2試合。最後は国立でできるし目立つぞ!と思うしかないですね。


秋ですね [いわゆる日記]

ここ数年は夏が長くって、秋がないかのように過ぎて急に寒くなるような印象です。今年もそうです、この間まで半袖短パンで週末を過ごしていたのにね。

そんな中にも秋を感じる時があったので。。。

我が家の金木犀。橙色の小ぶりな花、そして独特のいい香り。秋ですね。

autumn0002

会社を早く出てもも空は明るくありません。こんなきれいな夕暮れ。

autumn0003

お散歩に出た旧江戸川の土手にて、これまた秋の夕暮れ空。

autumn0001

 

おまけは食欲の秋。我が家のとある夕食。

もんじゃ焼きを豪快に作ってます。

autumn0004


アンディのフリスビー遊び [愛犬家への道]

我が家の愛犬アンディ君7歳。トイプードルの男の子(人間換算するといいおっさんらしい)です。秋晴れの振替休日は市内の総合公園へおでかけしてのフリスビー遊び。

andy0001

ママさんが近くの公園で仕込んで?いるので時々ナイスキャッチを見せてくれます。

動画でその様子をどうぞ・・・

編集でナイスキャッチ連発!になっていますがうまく撮影できた1回が繰り返しになっています(笑

フリスビー遊びのあとは防波堤で記念撮影。

andy0002

深い意味はありません。


残りは全部勝つ! ひさびさの勝利ザスパ戦 [Football]

10/7(日)はJ2 第37節のザスパ草津戦。大詰めになってまいりました。今年はプレーオフなんて3~6位に入れば昇格の可能性ありなんて制度できちゃって、加えてJFLへの降格もありなんて下位チームも必死で大混戦のJ2。新制度考えた人にとってもやったぜ、なんでしょうが。やってるほうは大変よ。

JEF草津0001

16時キックオフでも試合中に日が落ちます。秋らしい夕空。試合は草津がサイドを選んでJEFが前半ホーム側に攻める展開。これが効果があったのか、いい動きの選手達。この2戦先制しても勝ち越しても追いつかれるいやな展開が続きました。リードすると守りに入ってしまうメンタル。山口智の欠場で急増CBコンビの大岩、竹内がピリッとせず失点というパターンでした。(ほんとの理由はボールホルダーへちゃんと寄せない中盤だと思いますけどね)

谷澤がこの日は「いい谷澤」でした。くねくね、するすると抜ける。カウンターからボールをもらって引きつけてシュート、パス。兵働からのカウンターのパスにシュートしこぼれを荒田がズドンッ!と決めて先制。ここからホームの声援を受けて守りに入ることなく2点目をねらっていきます。両サイドの高橋峻希と渡辺圭二の動きがいい。スピードでサイドを抜いていきます。圭二が左サイドをぬいてクロス、右サイドから峻希が猛スピードで斜めに走り込んできてシュート(おしくも入らず)なんてシーンは最高でした。2点目は谷澤から荒田、兵働と二人がつぶれ、スルーしたところを田中佑昌が左足で決めてのもの。前半で2点リード。さすがにこれはいけるだろ。

まあ草津が昇格POにも降格にも絡まずモチベーション的にもうひとつだったのが幸いしたのかもしれませんが両サイドをSBが追い越して行くシーンはここ数試合見られなかったシーン。サイドが活性化すれば中もあくので兵働が行きます。でも後半30分にはガス欠。3点目とって試合を決めてはやめに替えられる状況にしたかったですね。

兵働→町田、荒田→オーロイと交代。どちらもいいプレーしてました。町田はもう少し見たかった。10/10の天皇杯期待ですね。

JEF草津0005

3点目、チャンスは山のようにつくったものの取れず。はらはらしつつもタイムアップ。2-0で勝利です。やったー!

いい表情でバクスタ前を凱旋するイレブン。

草津戦、試合後の場内一周

大岩、竹内のCBもまずまずの動きでした。結果としての完封は自信になりますね。なってほしい。

JEF草津0003

この日のヒーロー、荒田がインタビューを終えてでんぐり準備中のチームメイトのもとへ走ります。いい気分だろうなあ。いいぞ荒田。

JEF草津0002

やった!勝ったぞ!今は目の前の一戦一戦を勝つことだ。

JEF草津0004

順位こうなりました。

1位 甲府 勝点 77 得失点 +25

2位 京都 勝点 64 得失点 +17 (1試合未消化)

3位 湘南 勝点 64 得失点 +13

4位 千葉 勝点 62 得失点 +22

5位 大分 勝点 61 得失点 +15

6位 横浜FC 勝点 61 得失点 +12

7位 東京V 勝点 60 得失点 +19

横浜FCがPO圏内にやってきました。京都が日程過密で取りこぼしてくれないかと祈りつつ自力で湘南をなんとかして。。。いや目の前の一戦を勝つのみ。


CEATECへ行ってきました 2012 [気になったものアレコレ]

2012年 家電日本の復活はあるか?

2004年の拙ブログ開設からほぼ毎年感想を書いてるイベント。昨年のエントリーでその年そのときの潮流をふまえて各年の内容に自分なりの題名をつけてみました。2010年はスマホとタブレットとアプリが来た、で2011年はなんか印象が弱いので次回までの宿題、としていたのですが、振り返ると「スマホとタブレット浸透」くらいかな。2012年はどうだったかというと・・・

CEATEC200120001

S社ブース。年を追うごとに質素な作りになっています。IFAに家電ショーの主役の座が移ってることを感じられます。日本の家電メーカーが世界を牽引する時代が終ったと言うことかな。

TVの凋落が言われてますが、まだまだがんばる日本勢。シャープはICC-LED TVのデモ。ソニー最後の異端と言われた近藤哲二郎さんが開発している技術。人間が映像を「認知」するメカニズムを研究したものです。デモ見させてもらいましたが、一目で違いのわかるもの。うちに帰ってきてリビングのTV見ると、まだまだだなと思うようになるほどの美しさでした。

CEATEC200120002

こちらはNHKが研究してる8KのTV。精細さはすごいですね。美しさとかはこれからの課題でしょう。

CEATEC200120003

富士通さんブースにあったスーパーコンピュータの「京」

システムボードの水冷パイプがかっこいい。

CEATEC200120004

このボードをラックに詰め込んだのがこのユニット。こいつを864台!つないだのが「京」だそうです。びっくり。

CEATEC200120005

パイオニアブースにあったヘッドアップディスプレイなカーナビ。後付けでこの透明なバイザーみたいなのをつければいいそうです。これ欲しい。

CEATEC200120006

こつぶになったとはいえ、まだまだやれるんじゃない日本家電業界。

パナソニックブースにあった展示。スマホでエアコンの「運転停止」ができるというもの。「運転開始」はNGって経産省がチャチャ入れた例のあれです。

CEATEC200120007

スターウォーズ エピソード5、帝国の逆襲にあった同盟軍はめためたに追い込まれるんですが、今まさにそんな状況にあるのが我が日本家電業界。近藤さんみたいなジェダイの騎士が業界にはまだまだいると思います。

経営陣がリスクをとってチャレンジすること、それと経産省があれこれ言わないことが大事ですね。

 

以下、ネタさがし。

去年もおもしろがってたRumbaのiROBOT社。軍事用のロボットはかっこいいです。

CEATEC200120008

公私ともにお世話になった雑誌。創刊15周年おめでとうございます。

CEATEC200120009


いよいよ追い込まれたなあ のJ2 三年目の秋 [Football]

9/30(日) J2も第36節 アウェイの愛媛FC戦。台風の接近で中止のおそれがあったり(実際、中止になった試合もあった)現地まで行かれたサポさん達も苦労されたりであったが試合は予定通りキックオフできた。

先制はJEF。ペナ内で兵働からのヘッドのパスを荒田がサイドからシュート。キーパーの手に触れたのが幸いしてコロコロとゴール内へ。これで硬さがとれたはず、と思ったら逆です。がちがちに守りに入ってしまってボールホルダーへのプレスもなくなり相手の攻撃に以後さらされ続けることになります。

まあその後はひどいもんでよくリードできてんなあ、という内容。案の定後半追いつかれますがその4分後、兵働がFKを決めて勝ち越し。まったく安心できませんがさすがに90分も過ぎロスタイムの4分も3分50数秒を経過したその時、やられました。。。2試合連続のロスタイム被弾。

勝点3が1に、、、絶句。放心。虚脱

あー甘い甘い。ほんとに俺たち甘い。あと何㎝何ミリだとか坂本隊長言ってたらしいけどさ。岡本がこんなこと言ってるよ「もうちょっと頑張って、勇気を持って上げるべきだと思うし、ボールをゴール前に入れられないようにプレッシャーにいくべきだとも思う。何回も、ボールを入れられてしまえば、そのうちの1本はこぼれることもある。しっかりと一人目が競ること、二人目がカバーに入ることというのをやっていかなければいけない」

その通りだよね。終了間際でゴール前に放り込まれ過ぎ。DFもあれだけど、ボランチのふたりが、特に勇人だよ。そこでいかなきゃ。

追い込まれてきました。残り6試合で2位湘南との勝点差は4のまま。湘南はこの日の試合が中止で月曜に試合。ここで勝っちゃうと勝点差7までひろがります。同じく中止の京都との差も2。最悪5まで拡がる可能性があります。

もう開き直って破れかぶれで走りまくって勝つしかない。うん。そうだ。

(朗報:これを書いている時点で湘南が熊本に敗戦しとります。しかもロスタイムに北嶋に。うーん、J1昇格争いはこわい)


祝完成 東京駅丸の内駅舎復原工事 [気になったものアレコレ]

本日2012年10月1日、東京駅の赤煉瓦の駅舎が完成当時の姿に復原されました。この工事、毎日の通勤経路ですし愛着のある建物ですので工事の模様を拙ブログでも何度か書いてきました。

復原工事始まる 2009年5月 →外装の工事は3年半前からでした。

東京駅丸の内駅舎復原工事を追っかける 2011年5月

東京駅丸の内駅舎復原工事 まもなく完成 2012年4月

東京駅丸の内駅舎復原工事 追加 2012年4月

東京駅復原工事 と浦安駅のリニューアル 2012年6月 →完成間近

今年の春から外装の覆いが取れ始め美しく復原なった姿が徐々に見えてきました。いよいよ今日10月1日、全貌が・・・

tokyoST0001

台風一過の快晴の空をバックにぱちり。

丸の内北口のドーム屋根もついに公開。直前の土曜日NHKの特番で装飾のレリーフのことも知りました。十二支の動物達がいたりすること。この色合いが当時の写真にはなく様々な方の証言で再現したことなど。

tokyoST0002

美しいドームです。夜もここを通ったのですがみなさんカメラやスマホを片手に撮影に夢中。

tokyoST0003

このドームには21世紀の装飾として6面のLEDスクリーンが着いてます。連動して映像がぐるっと一周なんて技もできる最新鋭です。

tokyoST0004

夜景も美しい東京駅。まもなく完成の旧東京中央郵便局が完成すれば同郵便局から丸ビル、新丸ビル、旧国鉄本社といったビルの部分保存したファサードが東京駅を取り囲んでくれます。東京駅と周囲ぐるりは古きよき東京の玄関口、なんて風情になります。いいですね。

tokyoST0005

朝、丸の内北口構内で配布されていた記念品のメタル製しおり。ありがとうございました。

tokyoST0006


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。