SSブログ

岐阜 川原町・鵜飼・岐阜城の夜景 [いわゆる日記]

8/12(水)帰省一日目は実家到着後、ちょっと休憩の後、夕方からおでかけ。

gifu.jpg

いつも行列のできるとんかつ屋さんへ。開店前から並んで余裕の着席。ここではだまって味噌カツになっています。Aカツ ロースを注文。味噌とカラシ、キャベツが絶妙のハーモニーです。おいしゅうございました。

個人的には中高生あたりによーく食した高島屋南の「一楽」がオススメなのですが、あちらはちょっと若者向けというかメタボというかなので、私くらいの年にはこちらのほうがいいかもしれません。

 

 

食後は長良川河畔の川原町へ。ここは最近観光整備が進んだみたいです。かつては「古くせー町だな」くらいしか印象がなかったのですが、電柱をとり、余計な看板類をとり、舗装も石畳ふうにするとこんなに素敵な街並みになります。ちょこちょこ観光客相手の商売屋さんも出てきてます。

gifu2.jpggifu3.jpg

 

 

 

 

 

 我が実家のあたりの繁華街の衰退ぶりからすると、岐阜という町はこうやって観光資源をひとつずつ堀り起こしていくしかないのでしょうね。

gifu5.jpggifu4.jpg

 

 

 

 

 

川原町を突き抜けると長良川河畔へ出ます。鵜飼船のりばです。この周辺にあるホテルから今晩の鵜飼見物のお客さんが集まってきます。なかなかの風情ですよね。子ども達も鵜飼を一度見たいと申しておりました。(一回見るともうそれで満足ってのが鵜飼の観光資源としての弱さかなあ、すみません、なんだか分析ばかりで)

さて、つぎは歩いて金華山方面へ。ここの山頂にあるのが岐阜城。ふもとにあるのが岐阜公園です。ひねりもなにもない名前ですね。次男君とは2年前にも来ています。が、今回は夜のお城。城からの夜景が素敵だそうです。

gifu6.jpg山頂へはロープウェイで向かいます。このロープウェイ、斉藤洋さんの「ルドルフとイッパイアッテナ」にも出てくるとこです。そういえばこのお話で東京に出てきてしまったルドルフがじぶんのいた街が岐阜であることを高校野球中継の「岐阜商業」のふるさと紹介で知るのですが、今年も岐阜商業=県立岐阜商業は甲子園に出場、8/14には勝利を挙げています。残念ながら作中の「赤い電車」は2005年に廃止されています。

 

 

gifu7.jpggifu8.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

ロープウェイにはつり革があるんですね。知りませんでした。そういわれてみると座席は一切なし。全員立ち席。それでいて結構揺れますからつり革は必需品かもしれません。

gifu9.jpg

山頂駅から山道を10分くらい歩くと岐阜城が見えてきます。夕闇に浮かぶお城というのもなかなかの風情です。夜景にはちょうどいい感じで日が暮れてきています。はやく見たいぞぉ。

入館料を払って城の中へ。(このお城は復原されたコンクリート製です)階段を上がって天守閣の展望台へ。

 

 

おおっー。キレイ。ちなみに右が昼間の風景。見えてる川が長良川で、川にかかる橋がいい感じです。

gifu10.jpggifu33.jpg

 

 

 

 

 

天気が良ければ名古屋市方面まで一望にできるそうですが、この日はそこまでは見えず。でも360度パノラマ夜景に偽りはなし。これはおすすめです。夜間開園、ロープウェイ夜間運転はGWと夏休み期間中だけだそうですが、その後も10/12までの土日祝日は22:00まで営業しているそうです。(詳しくはコチラ

ということで初日からアクティブにいろいろ連れてってもらいました。


夏休みの帰省 [いわゆる日記]

kisei.jpg今日から3日間、私の郷里、岐阜へ行ってきます。昨日の地震で東名高速の一部車線が崩落して通行止めになったり新幹線のダイヤが乱れたりしましたが、今日は定刻通り発車ののぞみ号で出発できました。着替えやらを送った宅急便は遅れているそうです
せっかくのお休みなので午前中ではありますがプシュッといかせていただきます。











kisei2.jpg
昨年の帰省きっぷは「えきねっと」で手配したのですが、4人で手配したのに新幹線の座席はA~Dでとりやがった。指定する術もなく、でした。今年はEX予約にしたのでシートマップみながらN700のDE席を2列予約。電源なんか2系統使えますよ。こうなるとむやみに電気つかいたくなりますね。

このブログも無線LAN経由ですいすいと。9600bpsモデムとかPHSとかで苦労してつないでいた頃からは隔世の感があります。








kisei3.jpg
子供達も社内でお勉強中。あ、これは勤勉なのではなく、この日までにちゃんとやっておきなさい、と言っておいた分を消化できてなかったため、です。

あ、書き忘れそうになりましたが、今回の帰省はアンディ君も同行中です。


新大久保 東京ぶらり散歩 [東京ぶらり散歩]

遠距離通勤とともに外へ出歩くことの多い仕事になりました。この日はとある業務引継ぎでJR大久保駅付近の会社へ。あっさり打ち合わせが終わったのでちょっとぶらぶら。夕方、そのまま新大久保駅まで来ました。まだ早い時間なのでさらにぶらぶらしてみようかと。

新大久保.jpg

このあたりあんまり歩いたことないなあ。新大久保→高田馬場だっけ、歩いて歩けなくはないっしょ。行ってみるか・・・

続きを読む


生キャラメル [気になったものアレコレ]

花畑牧場.jpgある日、帰宅してみるとこんなものが・・・

おおこれか、花畑牧場の生キャラメル。

はやりものというにはずいぶん旬は過ぎていますが。なにしろ五月の連休に青山のお店に行ったら1時間半待ちだったし、北海道出張には縁遠いし。お出かけしたママと次男君が銀座のお店で買ってきてくれました。

 

 

 

花畑牧場2.jpg

生キャラメル自体が初体験ですが、まさに生、とろける味わいですね。これはおいしい。


Suicaペンギンの夏 エンジョイ!夏ペンギン [気になったものアレコレ]

Suicaにはお世話になっています。今年度からはユニ背中スポンサーに。個人的にもモバイルSuicaでEX-ICまでとフル活用させてもらっています。キャラのペンギン君もお気に入り。夏のある日、なにげなくNEWDAYSでお水を買うとこんなものがついてきました。

suica10.jpg

 

 

続きを読む


次男君のサッカー合宿@波崎 [Football]

合宿.jpg8/7~9と次男君は茨城は神栖市の波崎(はさき)という町にサッカー合宿へでかけました。たくさんの荷物をもっていそいそと出かけていきます。昨年はケガで途中から参加。今回が初のフル参加になります。

ごひいきのJ1チームの仙台での合宿も気になりますが、このチームも小学1年から4年近く追いかけてきたチームです。8/8(土)はちょっくら陣中見舞いということでママ、長男君と出かけてきました。

 

 

 

 

波崎っていったいどこ?

はい、このあたりです。鹿島と銚子の間といえばわかりますか。鹿島灘に面した長い海岸線のある町。ここがサッカー合宿のメッカになってるそうです。天然芝のコートが数十面もあるとのこと。我が家からは東関道の終点潮来経由で2時間弱で到着。

合宿9.jpg合宿3.jpg

 

 

 

 

 

今回次男君たちがお世話になってる長谷川旅館。町随一の天然芝のコートをお持ちの旅館だそうです。(あいにくこの日の午後は別のコートでの練習でした)

合宿4.jpg合宿5.jpg

 

 

 

 

 

合宿8.jpg今日で合宿二日目。練習試合三昧の一日だそうです。市内大会でいくつか優勝した長男君達の代のチームと比べるとどうにも幼く見えてしまったこのチームですが、今日はなんだか大人びたサッカーらしいサッカーをしています。

サイド攻撃、いったん中へ切れ込んで、今度はサイドのスペースへボールが出るとか・・・

この合宿でずいぶん成長してるようです。

 

合宿7.jpg

こちらはかえる君。彼もじっくりと練習見学です。

 

 

 

 

 

合宿6.jpg

次男君も朝の8時から16時までの練習でちょっとそれらしく見えるようになってきました。いつもはDFですが、この日はFW。慣れないポジションに苦労してましたが前線からのディフェンスやゴール前につめて泥臭く押し込むなどらしいプレーができました。お疲れ様。

 

 

 

合宿2.jpg

練習後は一緒に試合したチームのみなさんとスイカを。付き添いのお母さん方がたくさんたくさん切ってくれました。

さあ、あと一日、がんばりましょう!

 


大宮戦応援列車チケ、ゲット! [Football]

8/22のNACK5のジェフ応援列車。西船橋から乗車で大人一名!勢い込んで申し込みましたよ。発売日お昼休みにあっさりゲットできて喜んでおりました。でも・・・夏休みじゃん。どうして子ども(サッカー少年の次男君)を連れてってあげないの?のママさんの声、まずい・・・どうしよう・・・ほっといてNACKのビジター席自体が売り切れてもまずいし、そっちはおさえておくか。どうにかならんかなあ、と思ううちに応援列車のチケットは今週、宅配便でびゅう予約センターから着実に届けられてしまいました。チケットは3枚に・・・しょうがない泣く泣く応援列車はキャンセルか。ということでびゅう予約センターさんにキャンセル電話。「あのうキャンセルなんですが・・・念のためですけど他の方のキャンセルはないですか?」電話口のお姉さん「こちらは完売なので(ありません、きっぱり)」 こうなると行けなくなった応援列車がとても楽しそうなイベントに思えてきます。うらめしいぞぉ。

ところが3分後、そのびゅう予約センターから電話が、なんとキャンセル分があった。しかも2名分手配可能だと。お姉さん、ありがとう。よかったな次男君。これで応援列車ゲットだ。ほっ。

とうことでNACK5スタのビジター大人1名、小中学生1名チケがあまってしましまいました。

(ご入用の方はmixiのジェフ千葉[チケット専用]コミュへどうぞ、) 8/20までヤフオクでお譲りします。


夏休み試合、試合で鍛えるぞ [少年サッカー]

少年サッカーのほうですが、夏休みとなりました。練習試合、ビーチサッカー、大会、合宿と予定目白押しです。

ちょっと前になりますが、7/20は袖ヶ浦市のこんな素敵なグランドでの練習試合。袖ヶ浦.jpg

袖ヶ浦3.jpg袖ヶ浦4.jpg

袖ヶ浦5.jpg袖ヶ浦6.jpg

朝から晩まで3試合半、こちらも日焼けで真っ赤になりました。

7/26は幕張海浜公園でビーチサッカーだったそうです。(お仕事で行けませんでした)

そして8/1,2と辰巳の森海浜公園の少年広場グランドでの江東カップ。

8/1がグループリーグ、ここで3位になった4チームで3位リーグ戦、準優勝となりました。

江東カップ.jpg江東カップ2.jpg

江東カップ3.jpg江東カップ4.jpg

来週末は合宿だ。

 

 


敗戦監督インタビューに心が震えた磐田戦 [Football]

普通スカパー観戦で負けた試合後の監督インタビューはパスしてます。公式サイトで後から談話を読むくらいです。でもこの日は江尻さんの初采配の試合、前半の絶望的な3失点を後半猛然と追い上げて惜しくも破れた試合でした。彼がどんなコメントをするのか。見ました、聞きました。

心が震えました。
何度も何度も見返しました。
奥さんにもこれ見て、と見せました。


以下はに書きおこしてみました。
<初采配いかがでしたか?>

いやぁまあ初采配は初采配なんですけど、反省すべき点が多くて。
やっぱり、選手、勝たしてあげたかったなあ、というふうに思っています。

<選手は前半からアグレッシブで内容的には圧倒したように思えたが>

後ろ髪ひかれることなく相手ゴールにみんなでアグレッシブに行こう、と。で、その裏のリスクというのは当然ありますから、それをみんなでヘルプしようという形をみんなで一週間やってきまして。表現できていたのかというのは僕も後から見てみないとわからないのですけど。
ただやっぱり僕の甘さですよね、あの3失点は。

<結果はあれでしたが、内容はジュビロを圧倒していた、ほんとにいいサッカーだった、これは次につながると>

ただやっぱり、負けは負けとしてしっかり受けとめないと。
で、やっぱりあの3失点というのは僕の課題でありますし、選手のせいではなくて、僕がひとつひとつ積み重ねていかなければいかない課題ですね。



この日江尻さんに抜擢された櫛野、益山両選手、いずれも前半の失点の原因でした。益山君は前半で交代、どんな気持で後半のゲームを見たのでしょう。でも、この言葉でグッときたのではないでしょうか。こう言われたらミスを引きずらず、むしろミスときちんと向き合ってどうすればいいのか考えることができますよね。私も益山君の気持ちになって聞いてて心が震えました。シビれました。試合後のロッカールームでも同じように話したんでしょうね。チームは3連敗で二番底という感じですが、磐田での2003年7月20日のあの試合、2005年4月13日のあの試合と同じように、これでチームはひとつになったと思います。ついて行きます江尻さん。

その後、益山君のコメントが出ました。

「自分には経験の部分が足りないと痛感しました。ただ、これで恐れずに、今日のプレーを反省しながら、前向きに次に向けて頑張っていきたいです」

恐れるな益山司。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。